三日月さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

三日月さん  徳島県
お気に入りメンバーに登録
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

自然の造形美

2023/11/07
自然の造形美 拡大 写真1 自然の造形美 拡大 写真2 自然の造形美 拡大 写真3

 子宝草です。
 葉っぱに子どもの芽を作る準備をしています。
 均等に並んだギザギザが秋の陽に輝いています。
 自然が生み出す造形にハッとした瞬間でした。
 美しいですね。

「自然の造形美」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます。

子宝草に嵌まってた時期がありました。
ペットボトルに土を入れて小さな子を転がしておいて栽培してました。
大きくなって・・・・
「どうやってペットボトルに入れたの?」と言わせたくて。ww

返信する

それ 面白そう❗やってみます。
唸るほど子どもが出来ますから~😣😅🐞

こんばんは。
今の時期が子宝草の子ども準備の時期なの?
うちの子宝草も見てみます。

返信する

 準備の時期なのか 子どもが旅立った後なのか どちらにしても子どもたちのゆりかごですが 自然がつくった造形美ににんまりしました。
 
 今日 子宝草二本にも不死鳥三本にも花芽が付いているのを確認しました。
 不死鳥は私の背程伸びています。
 絶対咲かせるぞ❗💪
 金のなる木にも花芽があがってきましたよ。🐞

何て綺麗な模様😍、自然は偉大なりですね~😘

返信する

たこまふじさん おはようございます。
多肉系の植物を育ててると思いがけないことに出会いますね。
面白いです。サービス精神旺盛! 余技の一つかしら?😊🐞

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
6割方回復かなぁ~
2024/06/17
クレマチス 藤...
2024/06/17
今夜も雨、明日...
2024/06/17
日記
2024/06/17
今日の作業
2024/06/17
6月17日
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!