marimo417さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

marimo417さん  長崎県
お気に入りメンバーに登録
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

グリーンピースが発芽、さつま芋のつるを冬越し仕様に

2023/12/10
グリーンピースが発芽、さつま芋のつるを冬越し仕様に 拡大 写真1 グリーンピースが発芽、さつま芋のつるを冬越し仕様に 拡大 写真2 グリーンピースが発芽、さつま芋のつるを冬越し仕様に 拡大 写真3

昨日今日と20℃を超え、冬とは思えないくらいで暑いと感じました(^^;;

カメラ①12/2に種蒔きしたグリーンピースは、昨日3つ発芽し、今日は続々と出てきました🌱😆🌱

カメラ②畑に一部残していたさつま芋のつるは、元気なつる先をカットして、水揚げしてから鉢に植えました☺️冬の間、基本的に室内に置き、天気が良くて暖かい日中は外に出して春を待ちます(๑˃̵ᴗ˂̵)🌸

カメラ③ここのところよく晴れて暖かい日が続き☀️干し柿は一気に乾燥が進んで黒みを帯びてきました😅最初は初めて赤子を触るかの如く、やさしく表面を揉み揉みしていましたが👼外側が硬くなり、中もトロトロからムニムニとした感触になってきたので、中心部まで行き渡るように強めに揉み揉み💪

そしたら2つやぶけてしまい😓やさしくかつゆっくりしっかり揉まなければならないことがわかりました✍️やぶけてしまった干し柿は乾燥させた皮と一緒に袋に入れて、しばらく野菜室に入れてみることにしました(*^^*)

「グリーンピースが発芽、さつま芋のつるを冬越し仕様に」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!