さきっちさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

さきっちさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

懲りずにハンギング🌼

2023/12/19
懲りずにハンギング🌼 拡大 写真1 懲りずにハンギング🌼 拡大 写真2 懲りずにハンギング🌼 拡大 写真3

遡って、また日曜のこと😅

スリットバスケットでハンギングしていたベゴニアをおしまいにして、ビオラを植えるつもりでした。
鉢をあけると、土留めのスポンジが劣化してボロボロ💦破れ落ちました。どうしよう〜と検索すると、この「みんなの趣味の園芸」の、ある方の日記がヒットし、参考にさせてもらいました😀ホームセンターに売ってるすきまテープのワイドを代用する🎵さらにケチって100均で買ってきました😁
もう夕方で、あまり時間ないけど、植えたい!選んで置いてあった苗を、配置も考えず入るだけ入れ、よくわからないまま詰め込んで完成😄
くちゃくちゃ💦
1日経ったら落ち着くかと思いきや、やっぱりくちゃくちゃ😅丸くないし💦
適当に入れたプラチーナが両端にピョンピョン出て、ネコのヒゲみたいなので、カットしてみました。少〜し丸くなりました😊
普通の寄せ植えにも苦戦しているのに、スリットバスケット、やっぱり難しいです。でも楽しかったから、まあいいか😄


📷① ハンギングの寄せ植え
ビオラ、シロタエギク、プラチーナ、クローバー、アジュガ

📷②③ スリットバスケット補修
すきまテープワイド、サイズちょうど良かったです😀雑なので、高さバラバラ💦見えないからいいや〜😁


寒いけど、今日もちょっぴり朝活🎵
原種系チューリップ、レディージェーンと掘り上げていたムスカリを鉢に植えました。埋めた後にレディージェーンの球根が1つ残っていたのを見つけて、無理やりグリグリ埋め込みました。土や肥料、薬剤など片付けたら、またどこからか球根がポロリ・・・😅
短時間でわずかな作業ですが、コツコツやってる感じがして、達成感がある朝活です✨

「懲りずにハンギング🌼」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは🌜

朝活凄い!
偉い!
見習わないと😅

ハンキングの土留めのスポンジ、アイデア頂きました🙌キヤッチ

ハンキングまとまってますよ🎵

って、私も苦手やから何のアドバイスも出来ない 笑
1ヶ月ぐらいしたらまあるくなってきそう😊

返信する

もいさん、こんばんは。

いやあ、皆さん普通にされてるんだろうなあと思いつつ、さもスゴイことのように日記に書いております😅

今すぐ植えたい!な気分だったので、良いアイディアを知れて良かったです😊110円だし🎵

ご謙遜を😆覚えてますよ〜!可愛いハンギング❣️
また見せてくださいね🎶

さきっちさん、おはようございます😊
朝から頑張っているのですね!寒い時期なのに凄い!さきっちさんの日記をワクワク、ホクホクしながら読ませて頂きました😊フルでお仕事していてお子さんたちもまだ色々と一緒にする事が多い年齢。自分が思うように使える時間が無い中で一生懸命出来る限りの事を頑張るさきっちさん好きです💕さきっちさんの日記のお写真の花たちも「あぁさきっちさんの好きそう💕」と会ったこともないのに勝手に思っている私です🤭お子さんたちと作業も出来て羨ましい🥹うち長女は虫や土いじりがだめで長男は小さい頃は毎日虫取りしてるくらいだったのに4年生くらいから急に苦手になって😭一緒の作業憧れでした🍀ハンギングとっても素敵✨私もコツコツ見習います😊

返信する

びずこさん、こんばんは。

ありがとうございます✨
寒くなったら続かないかもと思いましたが、今のところ頑張っています。楽しいんです😄

そうそう、会ったことないのに皆さんのイメージってかなり明確にできてますよね😆びずこさんのイメージも✨💖✨

かなり強引に?誘っているので、そのうちやらなくなるかもですが😅
びずこさんのところも、これからですよ🎵
私は若い頃は全く園芸やっていなかったのに、これだけハマったんですから🎶びずこさんを見て育ったお子さんたち、いつかやり始めて、一緒に楽しむ日が必ず来ると確信してます😄

こんにちは😃
ハンギング、一度しか作ったことが無いですが、難しかった💦根っこの土を落とさないとやりにくいですよね
丸くなっていて、カッコよくできましたねー⤴️
補修のやり方もバッチリですね😊私、最初にスペアを一緒に買ってますが、まだ一度しか使ってないので当分出番は無さそうです😅


朝活、気持ち良さそうですね✨少しの時間でも積もれば、、、
寒くなって大変ですね💦風邪引かないようにしてくださいね😃

返信する

キク科の女さん、おはようございます。

ハンギング難しいですね😅初めてのときは、土を落とさなかったので苗が入り切りませんでした💦今回は水をためたボウルの中で土を落としたのですが、やり過ぎたかも😅ちゃんと育ってくれるかな。

初めからスペアを買ってあるとは!さすが準備万端🎵
出番を待っていますよ〜😄ぜひ2度目を🎶✨

ありがとうございます😊
ちょっとずつでも進んでると思うと嬉しくて😆コレを掃除や片付けでもやればいいのになあ💦やってません😅

さきっちさん、こんにちは❣
朝活偉いですね❣最近寒いから怠け気味です😅
家事と育児とお仕事で時間ないですもんね、隙間時間を大切に使わないとですね☘
わぁ〜😆ハンギングバスケット作成されたんですね🎵
凄いじゃないですか〜👏とてもお上手ですよ❣
見た感じだと、お手入れ次第で充分丸くなると思いました👍
流石、お花も泥んこになってないし、グッタリしてないし、とっても素敵です❤(ӦvӦ。)成長が楽しみですね❣
隙間テープのワイド?で代用できるんですね、今度100均行ったら見てみます🎶

返信する

Ohmuraさん、こんにちは。

朝活、ちょっとずつちょっとずつです😅でも、満足感は高いです😊

あはは😄実はハンギング作る前にOhmuraさんの日記をおさらいして、イメージを膨らませたんですが、イメージだけじゃダメみたいです😂黒いビオラを結構入れたんですが、存在感ないし💦
それでも、うまく育ったらどんな風になるのか楽しみです🎵おもしろーい姿になるかもなあ😆

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!