スターリットスカイさんの園芸日記

ミニバラ 剪定した

2023/12/19
ミニバラ 剪定した 拡大 写真1

また花をお見舞いで貰った。
ピンクのミニバラ。花束のよう。
冬なのに咲いている。
物干し場にて管理する事にした。

数日経過し花が落ちてから、管理を引き継いだ。

水切れが早いので大きな鉢に植え替えて少し剪定した。

ミニバラ、可愛いしプレゼントでよく貰うが、
2年と持った記憶がない。
咲かない、モチベーション低下、水やり忘れの流れ。
この夏にも1つ枯らしたばかり。

一応バラ用スプレーを吹きかけた。
また育て方を調べないと…

やる事メモ
水やり:冬は湿らせる程度。根腐れ注意
管理:屋外の軒下、よく日の当たるところ。
剪定:
休眠しない時は2月中旬~下旬
休眠中は1月下旬〜2月上旬、全体の1/2の枝を切り落とす。休眠中は残った葉も全て取り除き、養分の分散を防ぐ。
但し冬に開花株を購入した場合は葉を落とさない。

参考リンク
https://www.centralrose.co.jp/blog/sodatekata/1209.html

https://meetsmore.com/services/tree-trimming/media/122745#i-4

「ミニバラ 剪定した」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!