チョココさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

チョココさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2024年01月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

葉ぼたん🌿 No.2

2024/01/13
葉ぼたん🌿 No.2 拡大 写真1 葉ぼたん🌿 No.2 拡大 写真2 葉ぼたん🌿 No.2 拡大 写真3

雪❄が降ってきました😣
昼過ぎからの強風は、またもや雪起こしの風だったか💧

先日の日記は、葉ぼたんの寄せ植えでしたが、今日はリースとハンキングバスケットです✨
これを作るには、苗がたくさんいるので、種蒔きで頑張ります💪

🌿葉ぼたんのリースとバスケット
リースは、1/2作製

「葉ぼたん🌿 No.2」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは😊

ハンギング寄せ植えの先生ですか😍💞
本当に素敵な作品ですね💖
さすが!!色合わせが絶妙です😍

この量の苗を使うとなるとやはり種蒔き必須なんですね😅
私もいつか種蒔きで作ってみたいです(願望だけ🤣)

返信する

ビスケさ〜ん🐰💕 こんにちは☀
今日は天気が良く、暖かく穏やかな日曜日です😁
紫陽花のアドバイス、ありがとうございました🎵
さっそく植え替え、頑張ります😊

いえいえ💦 思いつきで作った物です😅

そーなんですよ〰 苗🌱たくさんいります😂
リースで、葉ぼたん㉔ アリッサム・パンジー各⑥
バスケットで、葉ぼたん㉘ ビオラ⑦ アリッサム④ 白妙菊③
これだけをお店で買うとなると、👛お高いです😣
なので、種蒔き頑張って🌼せっせと育ててます〰😊
パンビオたちは、この時期に咲いていないとダメなので、我が家の種蒔きは8月になります😁

暑い時期の育苗は大変なときがありますが、リースやバスケット、寄せ植えが完成したときに、良かったなぁって思います💕 自己満足なんですが・・😂

こんにちは😃

何と美しいハンギング🤩🤩
これを作るには、種からが必須よね👍
色合いも美しい〜流石チョココさん😉プロ級✨✨

うちの葉牡丹リースったら…薄葉の葉牡丹はパリパリ😱
日陰でもいい植物で作ったけど、乾燥するする〜
元気なのは…やっぱりちりめんだわ😅

返信する

あずきもちさん💕 こんにちは☀
昨日の夕方からの☃で、カーポートの下に移動していた鉢物を、元の場所に戻しました😁
シネラリアも外に出して、日光浴しています😂

ありがとうございます😊
そうなんですよ💦 たくさんの苗がいります〰
種蒔きからの育苗が必須です❢  
👛の為にも〰😂

あずきもちさんの葉ぼたんとヒューケラ、プラチーナのリース💕💕
ヒューケラと葉ぼたんの相性が👍👍で、とってもとっても素敵で、大好きです⤴️

日にちが経つと、色々と気になる箇所が出てきますが、このリースはギャザリングなので、手直し難しいかなぁ💦
バスケットに関しては、横の苗は抜き取りも入れ替えも出来ませんので、(上は入れ替え🆗)そのまま行きます😅

葉ぼたんは、寒さにはすごく強いですが、乾燥苦手ですよね💧
下葉が黄色くなってパラパラ・・・
ホワイト系の薄い🌿の葉ぼたんは、🌿が茶色くなったりしますね💦
丸葉系は🌿がぶ厚くて、丈夫そうです👍

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!