まいんさんの園芸日記

コンテにゃん作 覚えてますか〜

2024/01/20
コンテにゃん作 覚えてますか〜 拡大 写真1

こんにちは😃今日は残念ながら雨です🥹
晴れたら、昨日の宣言通り、ジニアを鉢に植え付けようと思ってたんですが、、、、

仕方ない!今日は、アレを作ろう!
にゃん作のフィギュア😍
最近、はまりにはまってる苔!
その中でも苔テラリウムは、まだまだ沢山作って、上手くなりたいなぁと☺️
そのテラリウムに、にゃん作がいたら😍
コレは妄想だけで、ムフフです(*´ω`*)

そこで、じゃーん!オーブン粘土🥰
そして、相方召喚!やっほーい!
(私が作ったのを相方が仕上げる、いつものパターン🤣)
あとは乾かして、オーブンで焼くようです
初めて使うので、上手くいくかドキドキです💓

⭐️コンテにゃん作⭐️
昨年、正月に作ってた猫型プランター(家猫)です🎵
⬇️そだレポあります
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=25940

みんなのコメント(17)

ワーイワーイ(^○^)
こんにちは😃
久しぶりのにゃん作ちゃん🎵覚えてますとも
まいんさんのファンは全員がにゃん作ファンでもあるのですー⤴️
苔とのコラボですとな😄こりゃあ、仕上がりが楽しみ〰️🎵
相方さーん
宜しくね😆

返信する

こんばんは!キク科さん

ありがとうございます😊
まいんファンは、キク科さん一人かもだけど😅
(それでも、めちゃハッピー💕)
にゃん作は、皆に愛されて欲しい😆にゃはは!
苔テラの中ににゃん作💕
いつになるかわかりませんが、また見てやってください😆

こんばんは🌜

コンテにゃん作、忘れていませんよ🙌
私もまいんさんのファン💃
会員ナンバー2番ですから✌

苔の中で遊ぶにゃん作(=^・^=)
楽しみにしています🙆

返信する

こんばんは!もいさん

にゃん作!やったよ〜
にゃん作の名付け親のもいさんが遊びに来てくれたよ〜

フィギュア2個作ったんですが、1個はブー作と名付けられてます(写真の背中向けてる子)!
えっと💬えっと💬....察してください🤣
でも、どちらも可愛いんですよっ!

ファンだなんて照れますがな😆
私こそ、キク科さんやもいさんのファンです💓ウフ
もいファンクラブ通信待ってまーす😆

ブー作がなぜ背中を向けているかわかりました 笑

そっそうやっ!
ブー作も可愛いはずや💦←なぜか汗 笑

え〜
もいファンクラブ通信を待ってくれてる?

今、木に登ってるもいです🐷 笑

ふふふ😏
この後、カリスマメーキャップアーティスト🧑‍🎨相方により、ブー作も、可愛いく変身しましたよ〜
危なかった🤣まいん画伯は、引っ込んでた方が良さそうです😅

その🌲!私も一緒に登りたい🐷
正月でちょっとだけ(本当か😅)、増えたので🌲折れちゃうかもだけど😆

まいんさん こんばんは☺️

覚えてます~✨可愛いにゃん作くん😺
今度は苔のなかに配置されるんですね👍

可愛いテラリウム、楽しみです~😍

返信する

こんばんは!ゆきぼうさん

ありがとうございます😊ゆきぼうさんに覚えてもらってて、にゃん作も、鼻高々です(実際には、ペチャ鼻ですが😅)
家猫のにゃん作は、水に弱いという弱点があったので、テラリウムに入れる時は、オーブン粘土なるものを使ってみました☺️
上手くいって、にゃん作の新たなwordが出来たら、また見てやってください😆

World だった😚

こんばんは。毎日コメントすみません💦
オーブン粘土というものがあるんですね。
また、なんかソワソワ私の心を揺さぶります。。
そして前に教えてもらった、「なにごけ〜?」ですが、わかりました。
家にある苔は「ケギボウシゴケ」らしいです。すぐに答えがでてきて楽しかったです。春になったら他のも調べてみたいと思います!
ありがとうございました😊

返信する

こんばんは!水色ガーデンさん

コメント嬉しいですよ〜😍ありがとうございます😊

そうそう!オーブン粘土!
私も初めて使うので、どんな感じかドキドキです!
コレも、ダイソーです💕ダイソーマニア🤣

ケギボウシゴケ!
早速ネット検索しました
なかなかユニークな子ですね😍乾燥時と換水時と見比べてみたいです🤩水色ガーデンさんちの子!素敵モス💕

なんと❗にゃん作ちゃんだけでなく
ブー作ちゃんも😆今度はお顔を見せてくださいにゃん
いえ、下さいブー🐽

返信する

えへへ(´∀`*)
ブーちゃんも、可愛く変身しましたよ〜
テラリウムにセットするのが楽しみです♪

まいんさん、こんにちは😊
にゃん作ちゃんもちろんファンですよ~🩷また新たなにゃん作さんが2体🩷🩷しかもテラリウム用に😍これは楽しみ〜😆まいんさんのおうちは可愛いハンドメイドたくさん😍もちろんお花も🌼あ、先日ご主人がお連れしたモフモフの子も可愛いですね😍

返信する

こんばんは!びずこさん

にゃん作!良かった😍びずこさんも、覚えててくれたよ〜

テラリウム用のフィギュアって、ネットでしか種類が見つけられなくて、送料の方が高いというアルアルが😅
このオーブン粘土と相方がいれば、色々作れるかなぁと、思ってまずはにゃん作から😊
来週焼き入れです♪上手く焼けると良いなぁ😆

モフモフ!月光殿ですね😍
モフモフ触りたくなりますよね🥰
モコモコ増やして増殖させたいのです♪
春まで植え替え待ちの子です♪

まいんさん、こんにちは~♪
おおぉ~、土日に雨降りでみん園サボっていたら、
にゃん作が日記ネタに!!😱☀️

、、と、( -_・)?ンッ、、にゃん作日記ではなく、にゃん作のレプリカフィギュアを、相方さん召喚してまいんさんが作った、ということ、ですね~。
(*´-`)

オーブン粘土って焼き上がると陶器みたいにカチコチになるんですよね~
、、柔らか素焼きで作ることは可能なのかな?🙄
苔を纏わせてラピュタのロボットみたいな'コケにゃん作'も面白そう~😆

あ、それならオリジナルにゃん作ご自身でもできるのか~😄

返信する

こんばんは!シミケンさん

そうなんですよ〜
土日で、コンテにゃん作!フィギュアデビューです☺️
名付け親のシミケンさんにも見ていただき、嬉しいです♪

素焼き😍
出来たらいいですよね!
そしたら大きな鉢で、外猫もできるのに🥰
オリジナルのにゃん作は、植木鉢に普通の粘土貼り付けてるだけなので、防水がイマイチ🤣
完全家猫です😉なので、水分多い苔にゃん作は難しそう🥲
素焼きにゃん作!お気軽に出来る手段が見つかるよ良いなぁ😆

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
北側と南側で2...
2024/06/14
レモン123日
2024/06/14
ネジバナ
2024/06/14
私の観察日記
2024/06/14
ヘチマ、がんば...
2024/06/14
アジサイ「隅田...
2024/06/14
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!