ふみえさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ふみえさん  群馬県
お気に入りメンバーに登録
2024年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

残念〜

2024/02/02
残念〜 拡大 写真1 残念〜 拡大 写真2 残念〜 拡大 写真3

今日はお休みでジョイホンに行ってみました。
明日、ズーニーガーデンさんのクリスマスローズセミナーがあるのです🎙️
1日違い〜😭😭
やはり土日の定休でお休みでないと、なかなか参加する事ができません💦

お店のクリスマスローズコーナーを見て帰ってきました🎶
お持ち帰りはしてません(笑)
これから高崎のクリスマスローズガーデンにもぜひ行ってみたいです。😆
今もブライヤーローズは置いてあるかしら?

upしても構いませんよね?😅
📷①②③お店のクリスマスローズコーナー

「残念〜」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちは。

クリスマスローズのことは、育種家の方とか、ちっともわかりません。だけど、先日、病院の空き時間に売店で、趣味の園芸のテキストを買って、読みました。

そしたら、少しだけ、昨今のクリスマスローズの傾向が、少しだけわかってきたような、わからないような…(どっちだ?)
夏越しが厳しくなってることは、よくわかりました。

なんとなく、クリスマスローズは、東北から東日本の方が盛んなような気がします〜。

このお店も、クリスマスローズがたくさんありますね〜😊

ふみえさんが、お迎えしたくなる方はいらっしゃらなかったですか?

返信する

らりこサン🌷
こんにちは(^^)/

クリスマスローズ、仰る通り東北方面が適しているように思います。
関東は微妙ですね😅
当地は夏の気温がニュースになるような場所なので💦
今はどのお店もクリローは減少傾向ですが、ここはまずまずの品揃えでしょうか。
クリローはピンときた子がいませんでしたが、友人へのプレゼントのビオラと自分へドラキュラを買ってきました😆

こんばんは

地元の方はジョイ〇ル本田を’ジョホン’と呼ぶのですか?今度真似をしてみますが、此方では通じないかも。冷や汗

ズーニーガーデンの坂口社長のセミナーなんて素敵です。確か日本チベタヌス協会の会長さんですね。そちらでの栽培方法を教えて頂けるのでしょうか。’お休みを取って’是非参加してください。うれしい顔

展示している苗もブランドものですね。此方では販売していない株ばかりです。

返信する

たねたねサン🌷
こんにちは(^^)/

ジョイホンでした笑)
坂口社長のセミナーは昔、IZUMIで参加して苗が当たった事があります👍
その後は聞かないで下さい😅
チベタヌス、当地では無理と仰っていました💦
余計に育てたくなります☹️(←一度枯らしてますが)
ピンクアイスも枯らしてしまったし、やはり仰る通り無理なんだと思います😞
その時に、見本でブライヤーローズを見せて下さいました。
その株を一目見ようと、坂口社長に着いて他県から訪れていた方も居たと記憶しています。
今では『幻ぃ〜☝️』

ハイヤ!

ジョホンってなにぞや、と思いましたら、たねたねさんのお話で判明!
なるほど〜💡

ズーニーさんのお話、聞きたいですねぇ
お店にも行ってみたい
聖地にもいきたい(ブライヤーさんにご縁があります様に🤞)
でもジョホン、素敵💓

返信する

きゅーさん🌷
ハイヤ(^^)/

お恥ずかしい💦ジョイホンです(笑)

私も明日、欠勤して行きたいです😆
昔、坂口社長のセミナーに参加した事がありますが、楽しかったです🎶
以前は見本でブライヤーローズも持ってきて下さっていました💕
それがブライヤーローズとの初めての出会いでした🥰
クリスマスローズガーデンにも行ってみた〜い😆
別のジョイフルでは横山先生のセミナーに参加出来た事があります。
その時は幻の『ヨシノ』をその場で株分けして抽選会を行っていました😍
当たった方が羨まし過ぎました☹️

おはようございます♬

そちらのジョイホン。
華やかですね~(@^^@)/✨💖✨
┅こちらのジョイホンもイベントの真っ盛りです~👍

ズーニーガーデンさんのチベタヌスのイベントは1日違いであります。

ふみえさんのお住まいから高崎クリスマスローズガーデンはお近くなのですか~⁉️ 
いいですね~🥰
┅是非是非‼️ブライヤーローズがある事を願っています~(/≧◇≦\)💖

返信する

ちびたママさん🌷
おはようございます(^^)/

ジョイホン、色々とイベントがあって楽しいですね🎶
1日違いで残念すぎです😞

高崎のクリスマスローズガーデンは一度だけ行った事があって、ここから車で40分くらいでしょうか。
今月末くらいからがガーデンのクリスマスローズは最盛期になると思います。
ブライヤーローズにも会えるといいな🥰
コメントありがとうございました💕

ふみえさん、こんばんは🌛😊

アンディ&ウィリアムボタニックガーデン閉園後行ってない・・・と書こうとしたら🤔 新しくできた吉岡ですか? しかも、吉岡店はジョイホンが正式名称?吉岡はまだ行ってないんです〜😂
品揃えよいみたいなので行ってみたいです。

残念な気持ち、わかります〜😢
まさに今日、中之条ガーデンズのワークショップ参加したかったのですが、仕事で開始時間に間に合わず😢諦めましたー😂
確か、ふみえさんと高崎クリスマスローズガーデンで1日違いだった(と思う)ことがありましたね。
2月になったからそろそろガーデンもオープンしますね😊 偶然会えたら嬉しいなぁ~🎵😆

返信する

miminさん🌷
こんばんは(^^)/

はい。
ここは新しくできた吉岡です😄
当初、デヴィ夫人がTV撮影で来店したとか😆
クリスマスローズセミナー、ほんと残念でした💦

そう、そう。
高崎クリスマスローズガーデン、行きましたよね😊
2月後半ごろからが最盛期みたですね。
あはっ😆
偶然お会いできたりして🎶

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!