オダマキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オダマキさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
23

カンパニュラ・ラプンクロイデス他

2013/10/07
カンパニュラ・ラプンクロイデス他 拡大 写真1 カンパニュラ・ラプンクロイデス他 拡大 写真2 カンパニュラ・ラプンクロイデス他 拡大 写真3

秋になって春に咲いていたカンパニュラ・ラプンクロイデスが小さい背丈でまた咲いています。

ずうっと前に庭に植えていたのですがよく増えて抜いているうちに前の空き地に移動したキンミズヒキ

まだまだ綺麗に咲いているシュウカイドウ

「カンパニュラ・ラプンクロイデス他」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

カンパニュラ・ラブンクロイデス、可憐な形の花が咲くんですね揺れるハート
秋らしい花色、とても素敵だなぁほっとした顔

キンミズヒキは、本当に「金色」なんですね目
和洋どちらのお庭にも似合いそうぴかぴか(新しい)

シュウカイドウの花のつき方、軽やかに踊っているみたいで可愛らしいですねムード

返信する
  • 写真
  • 2013/10/08

kazuさん、こんばんは。

春に咲いたお花が、暑い夏を無事に越して、
秋になったらまた咲いてくるのは、やはり嬉しい
ものですね。

カンパニュラは初夏のお花、というイメージが
ありましたが、(キキョウ科だけあって)キキョウ
のお花によく似た薄い紫色のお花は、秋のお庭
にも合いますね。

キンミズヒキのお花、とってもきれいですね。

シュウカイドウのお花、色も花姿も愛らしいですね。

返信する

Crepusculeさん こんにちは
コメントありがとうございます。

カンパニュラ・ラブンクロイデスは春にはもっと背丈があったんですが今は背丈が低くお花も少しずつ咲いています。
キンミズヒキって黄色なんだけどキンミズヒキっていうんですね。
シュウカイドウの咲き方好きなので園芸日記に何度も登場させてしまいます。

返信する

クレマチコさん こんにちは
コメントありがとうございます。

カンパニュラ・ラブンクロイデスは秋には背丈も可愛く咲いています。
水引草三種類あったんですがどれも草のようなもので邪険にしていたら白水引草は消えてしまいました。
なくなるとまた欲しくなるのにね。

シュウカイドウはとっても好きなお花です。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
蒸し暑い月曜日~*
2024/06/17
鬼灯の実
2024/06/17
日々変化
2024/06/17
6/17 パラッツ...
2024/06/17

2024/06/17
紫陽花
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!