へっつんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

へっつんさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2024年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
カテゴリ

ヒヤシンス(白)こんなところからも新芽?分球スゴイ❗️

2024/02/18
ヒヤシンス(白)こんなところからも新芽?分球スゴイ❗️ 拡大 写真1 ヒヤシンス(白)こんなところからも新芽?分球スゴイ❗️ 拡大 写真2 ヒヤシンス(白)こんなところからも新芽?分球スゴイ❗️ 拡大 写真3

昨年水栽培したヒヤシンスを 花後土に植え替えて 今年は土植えで育てています
花芽が出てきた日記も何度か日記にUPしてきました♪
分球していくつか芽を出していましたが 今朝は真ん中の花芽の横からも新芽が👀分球スゴイ
でも こんなところから出てきて大丈夫〜😱

昨年この白い方は球根の先端が硬そうで 葉が育っていませんでした 力余っていたのかなぁ〜
今年は分球で窮屈そう💦

写真③は昨年の開花様子です

「ヒヤシンス(白)こんなところからも新芽?分球スゴイ❗️」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちはー😊

へぇ〜!こんな所から新芽が!?👀
分球というより脇芽のような雰囲気ですが、球根はどうなってるんでしょうね🤔
去年の開花写真は、あまり丈が伸びてなくてどっしりした感じですね。パワーありそう😆

返信する

リンチャムジェイさん こんにちは😊

あっ!なるほど脇芽💡
大きい球根だとひとつの球根から花芽が2つ出てくる事があるようですね(知らなかった〜)
今朝はびっくりしました∑(゚Д゚)

今蕾の花と花の横から出てきた芽のふたつ
この新しい芽の中に花蕾が有れば真ん中で2本の花が見られる❓😍
楽しみが増えました👍

ありがとうございます🎶

へっつんさん
おはようございます

今楽しくまとめ読みしています❣️
へっつんさん沢山upしてくれて
嬉しいですゎ〜😍

ヒヤシンスってめちゃ生きる力有るんですね💦
去年の水栽培の球根が翌年コレなんて🤩
流石〜伊達に球根デカい訳じゃないぞっテカ❣️

返信する

お多福にゃん天さん こんばんは😊

チューリップ🌷に助けられて 日記ちょっと頑張ってみました🤗

ヒヤシンス 掘り上げた時は球根が軽かったので やっぱり無理かな?って思いながら植え付けてみました 諦めかけていた頃に 発芽して びっくり❣️ 白・青それぞれ花が咲きそうです👍

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!