かおりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

かおりんさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2024年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
カテゴリ

マコモ(真菰)茸の菰野へ

2024/02/27
マコモ(真菰)茸の菰野へ 拡大 写真1 マコモ(真菰)茸の菰野へ 拡大 写真2 マコモ(真菰)茸の菰野へ 拡大 写真3

今朝は雪です……チラチラと雪の舞う寒い朝です。
久しぶりに冬らしい(笑)

昨日は、お茶のお稽古に先生の三重の茶室へ🚗
先生宅も我が家も高速のICから直ぐなので、1時間くらいで到着します。
4度目になりますが……先生宅にしか行ったことなくて、周辺のことは全く知らず……昨日初めて周辺をウロウロしました。ランチを食べて、道の駅に行きました。
それから、いつものお稽古場所では出来ない、炭手前のお稽古でした。

1枚目、お炭手前の準備とお菓子
    塩芳軒さんの早蕨(これは3度目かな?)
ヨモギたっぷりで、私は大好きですほっとした顔

2枚目、お花は 西王母とイヨミズキ

3枚目、道の駅でのお買い物
    真菰麺 きゅうり漬 ちんころ

ミョウガ大好きの私は、ミョウガ入のきゅうり漬(笑)
真菰の麺が何種類か売られてましたが、とりあえずこれ(笑)
そして……落雁らしい……ちんころ?鳥?なにこれ?
怖いもの見たさというか💦食べたさというか💦
一番少ないのを買ってみたら、予想より美味しいウッシッシそして、中から出てきた紙の説明を読んでビックリげっそり犬のおもちゃでしたか〜あせあせ(飛び散る汗)

詳しくはブログをご覧ください

「マコモ(真菰)茸の菰野へ」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

菰野でのお茶のお稽古ですね。
立派な炭ですね。上手く火が入ってますね。久しぶりに赤くなった炭を見ましたよ。懐かしいです。
道の駅で買ったちんころというのですか。おもしろいお菓子ね。

返信する

こんばんは♪

そう、菰野でした。
炭、よく知らないの。バーベキューするときの炭しか知らなくて💦これが上手くいってるのか?さっぱり分かりません💦

ちんころ、面白いでしょ。見た目より美味しいです(笑)

おはようございます。

菰野町 よく行きます。パラミタミュージアムへ夫と一緒に行くと 近くの道の駅に必ず寄っていました。そこかな? その奥にあった地元の方のやっておられる食堂でまこも定食?だったかを食べていたのですが コロナ禍で閉店してました。
マコモダケは こちら大垣の営農でも作られているところがあって たまに食べます。

返信する

こんばんは♪

美術館もあるんですか!
あ、そんな感じの食堂も、コロナ前にはあったって書いてました。同じ道の駅だと思います😄
まこも定食、食べたかったな〜
マコモダケは、こちらの道の駅にもたまに売ってます。天ぷらにするのが気に入ってます😁

え、雪降ったの。こちらは晴天よ。うちはヨモギは、まだ伸びてないよ。

返信する

こんばんは♪

今日は1日、雪やミゾレらたまに晴れ間もあったけど……
寒いわ〜💦暗いわ〜💦冬やわ〜💧
ヨモギは春だよね

こんにちは。

 雪が舞っているのね⛄本来の寒さらしいね。
 こちらも、結構冷えてます。週末は、かなり寒くなるみたいね。

 椿みたいなのが西王母って言うの?椿の品種名が西王母って言うのね~😊また、お勉強しちゃった😉

 ブログ見たけど、ランチはボリュームあったね😋

 道の駅って、とにかく地元の色々なものが売られていて、楽しそうね。

 気になっていたお菓子は、犬だったのね😅

返信する

こんばんは♪

2月だもんね〜雪が普通だよ。今年はホントに暖冬過ぎて気味悪いもんね。
日曜は氷点下になってたわ〜💦

お茶に使われる椿ね、白かったら白玉椿、ビンクだったら西王母か乙女椿、ってことになってるらしいよ(笑)だから、ほんとに西王母かどうか?なぞ(・・;

コメダは……多いわ💦お腹空かせて行かなきゃ食べれないよ(笑)ブログ見てくれたのね〜😊道の駅って、楽しいから好きなのよ〜
気になってたのは……誰が犬に見える?とツッコミたい(笑)

こんにちわ~

椿の西王母ってふっちゃんちにも有るよね?
イヨミズキなのね ウチは土佐ミズキがこの位の
蕾の膨らみ 黄色だよ~
ちんころって面白い名前だね 方言かな~

返信する

こんばんは♪

そうそう、fuchiさんとこのは、ほんものの西王母。この椿は、わかんないよ〜なぞ(・・;
イヨミズキのほうが、トサミズキより華奢な感じって先生は言ってたけど、私はどちらもよく知らないの💦黄色いお花が咲くのね?

ちんころねぇ~何なんだろね?犬のことかしら?

こんばんは~。

お稽古は菰野でしたか。
道の駅には行った事はないし、ちんころも知らなかったよ冷や汗

ICの近くならアクアイグニスには何度か行きました。
温泉があって、有名パティシエのケーキ店や美味しいパン屋さん、イタリアンもあるよ。
行ってなかったら、今度行ってみてね😉

まこも入りのケーキもあったと思います。

返信する

こんばんは♪

鈴鹿の次が四日市だから、わりと近いよね?
でも、用事がないとわざわざ行かないね😅菰野でなくても、道の駅はどこでもけっこう楽しいよね😆

アクアイグニス?なんだろ……
美味しいもんがあるなら、まだの機会に行ってみなきゃね✨ありがとう〜🩷まこも入りケーキ食べたい!!

こんばんは

鳥に見えたのに・・・まさかの犬!
犬のおもちゃをお菓子になのねー
落雁好きよ〜出会ったら きっと買う😆
ミョウガ入のきゅうり漬けも買う、おいしそ〜

ご夫婦で着物でお出かけ すてきだなぁ😍

返信する

こんばんは♪

鳥に見えるよね〜💦
誰が犬に見える?って聞きたいくらい(笑)
落雁、美味しいものね〜🩷
ミョウガもね〜🩷買っちゃうよね〜
夫婦で着物着て車に乗ってるだけでも、好奇の目で見られますよ。コメダでも、視線が気になりました💦

雪でしたか~~寒い訳だわね。

昨日のブログ、見たよ😊

お炭のお稽古楽しいでしょ。私、好きだったわ💗

お買い物も楽しめて良かったね。

返信する

こんばんは♪

雪でした。比叡山は白くなってましたよ〜
ブログ見てくれたのね〜🩷ありがとう!
炭のお稽古ね、初めてでよく分かりません〜💦
楽しさもまだ分かってません。なんで???ってナゾばかり……
お買い物は、楽しかったよ〜道の駅、好きです(笑)

やっぱりそちらは、雪だったのですね。

三重へは、良く行くのにチンコロ?のお菓子は、知りませんでした〜。

よもぎもち?春ですね〜。

春は、食べたくなります。😄

返信する

こんばんは♪

はい。雪でした……1日、ミゾレやら雪やらチラチラと……
寒いです。

三重によく行かれますか!!ちんころ見かけたら是非(笑)
早蕨は、餅ではありません。が、ヨモギたっぷりのいい香りです。ヨモギ大好きです😁

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!