ピンクペッパーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ピンクペッパーさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2024年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

庭のあちこちで

2024/03/03
庭のあちこちで 拡大 写真1 庭のあちこちで 拡大 写真2 庭のあちこちで 拡大 写真3

ようやく、一日中お日様の出るお天気
朝は放射冷却なのか寒かったですが、お日様のおかげで
ポカポカ☀️
花粉の飛散はツライところ。

お花達も輝くようですが、目立たないところでニョキニョキ伸びている芽
などがあって、本当面白い💓
あまりに明るいので地味な写真も撮って来ました👍

❶花友さんに頂いたお花など寄せ植えにしたり、花壇の下ろしたりしています。
ブルーのお花が綺麗なエキウムとピンクの小花のバージニアストック
バラの足元の地面に下ろしました。

❷🌹ローズポンパドールの株元
毎年出て来たベーサルシュートを折ってしまって、古い太い枝二本になってしまいましたが、冬の寒肥、土壌改良を頑張ってしました。
古いシュートの根本に赤い芽が確認出来ます👍


❸クレマチス ダイアナの新芽もニョキニョキ
地面から出て来ました。
新枝咲きで、ユダヤしていると直ぐに伸びてしまうのですよね〜〜😂

「庭のあちこちで」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは^^

エキウム たくさんお花が咲きますね
花後切り戻して次のお花が楽しめるのも魅力かな
うちも今日花壇に少し下してみました
植えてから天気予報みたら 逆よねぇ冷や汗
明日から寒くなる予報 雪マークも冷や汗2
諸に西風は当たらない場所なのであまり影響なければと願います


ポンパドゥール 期待の芽が見えますねウィンク
良かったですね~)^o^(
寒肥 たくさんあげるんですね目
時間かけてじっくりと効くからくれ過ぎはないんですね
どなたかのyou tubeでも一株に300とか500gとかって言ってました

返信する

もっち*さん、こんばんは〜

エキウム、綺麗ですよね😍ありがとうございます。
少しお天気が良過ぎで色が飛んじゃいましたが、ピンクも入って美しいブルーで大好きです❤️
本当、三寒四温と言うんでしょうか?寒さも戻って右往左往しますね😅

この場所、かなり寒さも当たらず特等席、一日中陽当たりの良い場所なんです。昨年の猛暑で、10年以上のブルーベリーが枯れたところです。
前に地面の下ろしたバラ、5種、フェリシアは昨年でして、
🌹プリンセスシャルレーヌドゥモナコを植えたんです。10号鉢植えでずうっと持っていましたが、かなり背丈が伸びてしまうので下ろしたんです。その足元をエキウムを植えてみました。
花期が合うと良いですが、切り戻ししても咲かせらるんですね🤗

バラの地植えの寒肥、一株せいぜい100から200くらいでしたね😅
例のスクリューの穴掘りで、三箇所くらい穴を空けて堆肥と一緒にやったんです。普通の骨粉入りの油粕でした。
写真に写っているツブツブ見えますか?これは鉢植えなどに追肥した物と同じニーム入りの有機肥料です。草取りレーキなどで表面の土を耕しながら漉き込みます。
少しお高いので、存分にはやれないので苦肉の策です(笑)
まあ、これで地植えは肥料は終わりです。

ポンパドールの右側の老化した太いシュート残したんですが、ちゃんと赤い芽が出て来て、生命力あるんだなぁ〜ビックリします‼️

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!