メギツネさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

メギツネさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2024年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

イワチドリ

2024/03/10
イワチドリ 拡大 写真1 イワチドリ 拡大 写真2 イワチドリ 拡大 写真3

イワチドリは 昔から何度か育てている。
最初に頂いた時は 鉢ごと土に埋めて雪の下で越冬させるとアドバイスを頂いた。
大丈夫かな~?と思いながらも教えていただいたとおりに雪の下に。
元気で次の年も咲いた。

大きな球根は それで大丈夫なのだが小さな球根はやっぱり心配で何年もの間 土から掘り上げて濡れティッシュにくるんでビニール袋に入れて冷蔵庫保管をしていた。
結構増えたりしたが この作業が面倒くさい。
だんだん手を抜いているうちにダメにしてしまった。
 
去年 また育てたいと思いネットを見たのだけど球根が高い。
色んな名前が付けられているけど 普通ので十分。
開花球はあきらめ 1,2年しないと花が咲かないと書かれたミックスのチビ球を購入した。
80球くらいあったのかな~?
花は咲かないと書かれていたけど 小さな花が結構咲いた。
その後が悪かった。
根元から葉が茶色くなって腐っていく。
消毒をしていなかったので それが原因かな。

こんなに少なくなってしまった。
来年まで生きていてくれるものはあるのだろうか?

「イワチドリ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!