レプトさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

レプトさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2024年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

昭和記念公園 第78回 JOGA洋らん展 その5 お立ち台

2024/03/18
昭和記念公園 第78回 JOGA洋らん展 その5 お立ち台 拡大 写真1 昭和記念公園 第78回 JOGA洋らん展 その5 お立ち台 拡大 写真2 昭和記念公園 第78回 JOGA洋らん展 その5 お立ち台 拡大 写真3

お立ち台 カトレヤ

お立ち台に上がったカトレヤ

写真① C. intermedia fma. alba‘Kei’
    原種カトレヤのインターメディアの白花


写真② C. lawrenceana fma. flamea‘Caballero’
    原種カトレヤのローレンセアナのflamea(フラメア)
    フラメアとは、ペタルの基部から先端まで、又は先端部分の中心線に沿って、太めの濃色の筋が入る花色を表わします



写真③ 須和田農園の出品花
    左 Rth. Jubilee Lady‘Strawberry Yogurt’BM/JOGA

    右 Rlc. Perfect Beauty‘Compliance’SM/JOGA

「昭和記念公園 第78回 JOGA洋らん展 その5 お立ち台」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

C. intermedia fma. alba‘Kei’
何も混じり気のない白も良いですね。

確か、albaは、白、アルビノの意味でしたよね。

リカステ、可愛らしい風貌で、人気もあるのではと思います。

返信する

えびねっ子さん こんばんは。

インターメディアは、耐寒性もあり、様々な花色で、この原種ばかり集めている方も居ますし、国際園芸さんでは毎年インターメディア展が開催されるほどです。
青花も人気がありますが、σ(^^)は白花のアルバが好みです。

リカステ?

レプトさん こんばんは。 いつもお世話になります。
白いカトレア、素敵💓ですね。 少しグリーンがかかっているのでしょうか? 
もしかしたらレプトさんが育てられたものですか?
お立ち台、とあったので…
いいね👍を押して、また再び見せて頂いています。
うっとり😍してしまったので〜

返信する

和と洋さん こんばんは。

白いカトレヤは原種のインターメディアと言う花です。咲き始めは ややグリーンがかり、咲くと純白の花になります。
寒さにも強く、温室が無くても育てられるカトレヤの代表選手です。
神奈川の蘭友さんは、一年中 ベランダで栽培していました。
お立ち台は、各カテゴリーで一位になった花が集められて展示される場所です。大株が有利です。
σ(^^)は、小さく、地味な花が好きなので、お立ち台に上がることはないと思います(笑)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!