しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

13週目 ①

2024/04/03
13週目 ① 拡大 写真1 13週目 ① 拡大 写真2 13週目 ① 拡大 写真3

LINEで桜が舞うのは、すでに終わったようです。まだろくに咲いていないのに散るのは早いと思っていたら、終わるのも早かった冷や汗

今日はパソコン教室。13週目の、自由登校日です。
先週休んでいた生徒さんが来ました。彼が自由登校日に来るのは初めてなので、ちと驚きました。
入院しているひとりを除いて、全員集合。どしゃ降りなのに、みんな、どんだけパソコン教室が好きなのよウッシッシ

休んでいた日の課題をやる人、終わってないのをやる人、その後、漢字パズルに取り組んでいる人、メモリにデータを入れる方法を聞いてくる人・・・みんなバラバラで、13週目はそれなりに忙しい冷や汗

お祭り男「休んでた日の課題をちょうだい」
しま「渡したはずですけど?目
お祭り男「ないよ」
カバンをガサゴソ・・・ありました。ほらぁウッシッシ翌週、必ず渡してるんだから。

どうしてもしゃべりたい人が続出。大きな声でしゃべるので、説明している声が聞こえません。
しま「ちょっと静かにしてください」
生徒「すみません」
またしゃべる。
しま「ちょっと静かにしてください」
生徒「すみません」
またしゃべる。
しま「はいはい、しゃべりたい人は外に出る」
生徒「冷や汗
しゃべってもいいけど、しゃべりたくて来てるんだろうけど、もうちっと小さな声でお願いします猫2


カメラ
シニアセンターに飾ってあった花。赤と黄色のガーベラが目を射るぴかぴか(新しい)

カメラ
お向かいさんの水仙。日本水仙に似てるけど、副花冠の色が濃い、今咲く品種のようです。

カメラ
裏の菜園のキンカン。鳥さんひよこに大人気のようです。

「13週目 ①」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは😃

生徒の皆さん、おしゃべりしたくて来るのかな😅
でも、興奮すると声がでかくなるのかも。
耳がとおいのもあるかもですね。

水仙は花が大きくなかったですか?
我が家のゼラニウムと同じような気がします👀

朝早くに、ヒュッヒュッと鳴く鳥がいるのですが、ネットで鳴き声を検索してもなかなか探せません。
姿を見てなくて声だけなのです😵

返信する

なこぽちさん、こんばんは。

おしゃべりしたくて来ているのかもしれませんウッシッシ
「人と交流する」という、フレイル防止の1つで大いに結構です・・・が、始まる前とか、小声でとか、そこは考えてほしい冷や汗

水仙、大きかったです。同じのかもしれません。
植えたのはたぶん、おばあちゃん。すでに故人です。

最近、ヒヨが特別な声を出してますよ。こひの季節だから?ウッシッシ

ヒヨドリをYouTubeで観ました。
似ていると思います。
ヒヨドリ=ギャッギャッ としか、意識していませんでした。
早くからしまくじらさんに聞いておけば良かった😂

鳥の声も1つじゃないので、聞き分けるのは難しいです😄

ギャッギャッ🤣

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!