mo’moさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

mo’moさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

シノブレド: 挿し枝

2024/04/08
シノブレド:  挿し枝 拡大 写真1 シノブレド:  挿し枝 拡大 写真2 シノブレド:  挿し枝 拡大 写真3

先月購入した薔薇 ‘シノブレド’ の挿し枝を試しています。

はなから挿し枝を試すつもりだった訳ではありません。
交差しそうな細い枝3本を切り取った時に 捨てるに忍びなくグラスに水挿しにしてありました。枯れたら棄てるつもりでしたが そのまま3日経っても萎れません。
それで もしかすると上手く水揚げしているかも知れないと思ったので、ダメ元で土に刺してみました。【画像3】

挿した時点では根は出ていなかったけれど、葉の脇の新芽が少〜し動き始めました。特に中央の枝からは新葉も伸び始めています。【画像1】
上手く根付いているのかも知れません。引き続き、観察します。


追記: 4/25/2024
残念ながら3枝とも根は出ず萎れました。失敗です😞。


・ 品種名: シノブレド
・ 作出者: 京成バラ園芸 (作出年: 2006)
・ 系統: フロリバンダ
・ 樹形: 直立、 木立,棘少ない
・ 樹高: 1.2〜1.5m
・ 開花性: 四季咲き、 花保ちが良い
・ 花: 藤色、 中輪カップ咲き
・ 香り: 中香、ティー+フルーツ+パウダー
・ 耐暑性、耐病性は普通

「シノブレド: 挿し枝」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。

しのぶれど。 我が家には2013年〜8年間鉢植えで育ててました。
残念ながら鉢底から根を地中に伸ばしてたのを、冬場の場所移動の際に根を切ってしまった事で一気に弱ってしまい…挿し木もうまく行かず消えてしまいました😭
四季咲きで花の姿も美しく、香りも良くて。
でも一番はそのネームでした。
mo’moの挿し木の成長を楽しみにしております。

返信する

おはようございます。

シノブレドが旅立たれましたか。
8年もの長期に渡ってお育てだった株が居なくなってさぞかしお淋しいでしょう。植物といえども長く付き合っていると生活の一部になりますよね。お気持ち お察し致します。

私の薔薇栽培は昨年末より始まったばかりです。
そもそもフロリダの気候が薔薇に合うとは思えず、栽培は考えてもみませんでした。それが、 何かのキッカケでデビッド オースティン・ローズの日本支部が大阪泉南にある事を知り、 Youtubu動画を観ました。その際にローズ・ガーデンの管理責任者の方が “イングリッシュローズでも日本の高温多湿で育つ種類は数多くあるので、難しく考えず育ててみて下さい” と語られていたのがとても印象に残りました。 俄然、興味が湧いた訳ですが、知識も経験もこれからです。

今から、 長く暑い夏が始まります。試行錯誤の日々でお見苦しいとは思いますが、時々覗きに来て下さると嬉しいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!