タウラスゆうきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タウラスゆうきさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

FLOWER GARDEN

2024/04/13
FLOWER GARDEN 拡大 写真1 FLOWER GARDEN 拡大 写真2 FLOWER GARDEN 拡大 写真3

え~い、勢いで3つ目の日記も書いてしまえ~!
ということで、更に赤レンガ倉庫の外の
FLOWER GARDENの様子です…。

写真1:お馴染みガーデンベア
ペチュニアやネモフィラなど色とりどりのお花で彩られた
花壇の中に横浜の園芸イベントではお馴染みの
ガーデンベアがいました。

写真2:植栽の一部
ブルー系のお花多めのゾーン。
ネモフィラやビオラ、勿忘草など同じブルーでも
色味が違っていてグラデーションになっているようで
綺麗ですね~。

写真3:ドールハウス…ではないけれど。
植栽の中に可愛いキツネ君のいる小屋がありました。
ここは小瓶やお花…木の実などを売っている、
お店なのでしょうか。
こういう展示から、色々想像のストーリーを
膨らませてみるのも楽しいですね。

みんなのコメント(6)

こんばんは〜

わぁーーー可愛い〜🐻
もしかして、常識なのかもですが😅 
ガーデンベアは、素敵なお花のお帽子をいつもかぶってるのかな
とってもお似合いね😄

1枚目と2枚目、一面の色とりどりのお花が素晴らしいですね

キツネちゃんもとっても可愛いお顔してるわ〜🦊
夢のある展示ですね😊

返信する

milmilさん、コメントありがとうございます。

ガーデンベア、ガーデンネックレス横浜という
横浜の園芸イベントが始まった数年前に
その公式キャラクターとしてお目見えした子なのです。
お花の帽子はいつもかぶっていますね😄
https://gardenbear.city.yokohama.lg.jp/

赤レンガ倉庫の建物の間に、お花畑が出来ていて
色とりどりのペチュニアやネモフィラなどのお花が
カラフルなパッチワークのようになっていました。

最後のキツネ君も可愛かったのと
ドールハウス展を観た後で同じような雰囲気の
展示が良いなぁ…と思わず撮ってしまいました。

おはようございます(^^)

いつもゆうきさんの紹介してくださるチューリップ🌷が素敵だな〜💕とワクワクしておりました。今朝の原種系のも(次の日記)素敵ですね(*^^*)
街では興味深いチューリップが次々と開花していて面白いですが、名前が全く分かりません。

横浜の園芸イベントにも行って来たんですね。自分も行きたいとは思いながら、タイミングを逃してました(^_^;)

キツネちゃん、可愛いです✨
苔テラリウムに追加する動物フィギュアにもキツネのがあるのですが、キツネだけで売ってなくて、こんな感じで自分で作れたらいいのに!と思っちゃいます。

返信する

アザラシ大好きさん、コメントありがとうございます。

ベランダの植物が今はちょっとお花が
少なくなってしまって、
お出掛け日記メインになっています😅

チューリップも種類が多くて、
色々な形のお花がありますね。
とは言うものの、確かに私も名札が
付いていないと品種の確定は出来ません。
昨日行った見本園でも、黄色いチューリップが
いくつか並んでいる場所があって、
「名札がなかったら、これは絶対分からない…」と
思いながら観ましたね。

昨日は赤レンガ倉庫でのドールハウス展や
外でも食フェスみたいなイベントを
やっていたので、特に人出も多かったのでは
ないのでしょうか。

園芸店などでも、テラリウムや多肉植物の
ディスプレイ用に動物フィギュアや
ジオラマ用パーツなどを売っていますが
ピンポイントで何か欲しい物があると
なかなか見つからないですよね。

そんな時、ミニチュア作家さんなら
欲しい物がないなら作っちゃえば良い!って
出来るのでしょうね。
そんなアイディアや実際に作れてしまう
手先の器用さは羨ましいな、と私も思います☺️

こんにちは。

まだ今年は、ガーデンネックレス、どこもいっていません🥲
赤レンガ倉庫の周辺もこんなに飾られているのですね!
色々は行かれませんが、どこかには行きたいと思っています。
それまでゆうきさんの日記で色々楽しみたいと思っています。
連休は、どの辺りを狙っていますか?結構エリアが広いので迷いますよね😉

返信する

英(はな)のおばちゃんさん、コメント
ありがとうございます。

赤レンガ倉庫のドールハウス展を観に行ったので、
FLOWER GARDENもどんな感じなのだろう…と
気になっていました。

カラフルなペチュニアをメインにネモフィラや
勿忘草、オステオスペルマム…などのお花が
色とりどりのパッチワークみたいになっていましたね。

連休後半には横浜フラワー&ガーデンフェスティバル、
観に行こうと思っています。
展示やブースを観て周ったり、いようと思えば
一日中でも会場にいられそうな感じですね。
開催が待ち遠しいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!