ごつむしさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ごつむしさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ
153

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

火曜サスペンス劇場

2024/04/16
火曜サスペンス劇場 拡大 写真1 火曜サスペンス劇場 拡大 写真2

もしも「すべての植物の中で“ナンバーワン”を選べ」と問われたら……、
私は迷わず“ボタン”を選ぶ。
もしも「すべての植物の中で“オンリーワン”を選べ」と問われたら……、
やっぱり、私は迷わず“ボタン”を選ぶ。
嗚呼、我が愛(いと)しの“ロミオ様”……、じゃなかった。
嗚呼、我が愛しの“ボタン様”。何故あなたは“ボタン”なの?
-・-・-・-・-・-・-・
2016年12月。
園芸ど素人がHCの片隅に売れ残った“ボタン”の苗木を買って来て庭に植えた。
当時の私は“ボタン”がどんな木で、どんな花が咲くのすら知らなかった。
翌春。
圧巻なピンクの花姿に圧倒され、我が心は“ボタン”の虜と化してしまったのだ。
2020年10月に白色の2号を、2021年10月に黄色の3号を買い求めた。
毎年、6月に“芽潰し”を、9月に“葉刈り”を行い、その後は冬ごもりに入り、春先の芽生えを待つ。
-・-・-・-・-・-・-・
春真っ盛りの4月。
1号と3号は新芽が伸びて来たのに、2号だけは未だ眠り続けている。
嗚呼、我が愛(いと)しの“ジュリエット”……、じゃなかった。
嗚呼、我が愛しの“ボタン”。もし君が眠っているのなら……、目覚めておくれ。

◆写真①:ありし日?の“2号”の艶姿【2023.05.03撮影】
◆写真②:Romeo and Juliet【ネットから転載】

「火曜サスペンス劇場」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

おはようございます(^^)
ゴージャスですね✨
ごつむしさんのナンバーワンの
オンリーワンの
ボタン、
調べたくなりました🎵

返信する

コメントありがとうございます。

ボタンの花はその大きさに圧倒されます。
ぜひ調べてみてください。

こんにちは😊

きゃぁ~
オリビアハッセーとレナードホワイティング
のロミオとジュリエット
懐かしいです~(*≧∇≦)ノ

友だちと2度映画館に観に行って
サウドトラックも持っています〰️
何度も聞いてセリフも覚えています〰️😆

2号さん😅と名付けられても💦
とても気品が感じらる白い牡丹

王子さまの優しい口づけで
目覚めますように…🙏

返信する

コメントありがとうございます。

4月も中旬になって全く目覚めないので、たぶんもう枯れたんでしょう。
一体何が原因なんでしょう。
昨年9月の葉刈りまではあんなに元気だったのに。
残念です。

ごつむしさん こんばんは😃

ボタン美しいですよね。
さすが 百花の王👑

家にはないので
職場のボタンが咲くのを、今か今かと待っています。

返信する

コメントありがとうございます。

庭のスペースにゆとりがあれば、もっとボタンを植えたいなと思っています。
当地では毎年ゴールデンウイーク頃に咲きますが、暖地の方からはチラホラと開花日記が届きつつありますね。

初めまして!こんばんは🌇

私も牡丹大好きです。
ウチの牡丹は、ツボミのままで、まだまだ咲きません。
早く開花しないか今から待ち遠しい〜
それにしても、日本は長い…

返信する

コメントありがとうございます。


我が家のボタンもまだ蕾です。
まだ、2週間後くらいでしょうか。
相変わらず2号は変化なしです。

家を建てたときに、近所のおっちゃんがお祝いにボタンを植えてくれました(黙ってやった、サプライズです)が、毎年ゴージャスな白い花を咲かせていました。

でも、新築の家に勝手に植えられたのが面白くない。

コロナ禍からのにわかガーデナーはバラの庭が作りたくなり、もう10年以上植えてたから義理は果たしたぞ(本当はすぐ抜きたかったがそうはいかない近所付き合い)とボタン抜いたんです。馬鹿ですよね。
大馬鹿だ。つける薬無し。

花に和も洋もあるかーい!

返信する

コメントありがとうございます。

抜いちゃったんですか。
我が家の庭は完全に和洋折衷の何でもアリの庭です。
バラもボタンもありますが、個人的にはボタンが好きです。
バラは得体の知れぬ病気に侵されて難しいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!