ねむりねこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ねむりねこさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
19

アジュガの色

2013/10/29
アジュガの色 拡大 写真1 アジュガの色 拡大 写真2 アジュガの色 拡大 写真3

 今日は小雨模様、一日寒そうです。
 
 8月中旬に排水管の工事をし、庭の一部を掘り起したりしました。その後、整地されたままなので、暫く前にグランドカバーにアジュガを植えました。
 
 来年とはいえませんが、広がってほしいものです。

 ☐☐ メタリカクリスバ

 ☐☐ バーガーディーグロー

 ☐☐☐ マホガニー

「アジュガの色」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

おはようございます〜

春のアジュガの青い花だちも美しいですよね。
たくさんふえるの日が待ち遠しいですね〜。
1枚目は確かにメタリックでクリスパな感じ(笑)
縮みほうれん草・・・冷や汗

3枚とも葉の色はいつもこうなんですか。

返信する

ねむりねこさん おはようございます~

家と、同じのが3枚目です♪
秋の夜の冷たさに葉っぱが、銅葉色になってそれもまた綺麗です^^

霜に弱いので我が家では鉢植えです。
軒下にそろそろ移動させましょう。

いっぱいグランドに広がって目に鮮やかなお花が、来春見れますね~

返信する

おはよーございます〜

ねむりさんとこにも、アジュガ帝国時代がやってくるんすねうれしい顔
来年の春には、一面アジュガですから、
もう勘弁して〜って言っても、
そこいら中アジュガ戦士達で埋め尽くされますからウッシッシ
花後の帝国拡大作戦が楽しみですあっかんべー

尚、うちのアジュガ・チョコレートチップは鉢植えなので、作戦をば頓挫させちょりますウッシッシ手(チョキ)ニヒ

返信する

おはようございます

我が家に似た子は2枚目
我が家のは 品種がわからないけどね。

夏は少し日陰のところがいいみたいですね
(2株ほど枯らしてしまいました)

返信する

おはようございます♪

渋い色のアシュガばっかりですね~(*^-^*)
かおりんとこのは、可愛い色ですよー!

りす吉さん、アシュガ帝国になるの?
かおりんとこは、レンガで囲ってるから、はみ出ないよー(^-^)vはみ出たら、みんなに踏まれるから枯れちゃうし。

返信する

冬将軍 さん

 おはようございます。
 
 アジュガ、シソ科でしたね。今まで育てたことがないのですが、シソのような花が咲くのでしょうか。
 ここには他の花がないところなので繁茂してもいいかなと思ってます。
 今度顔を出すのは春になりますね。

返信する

いちみ さん

 こんにちは

 マホガニーの青みがかかった色がいいので植えてみました。
 私の所は霜も殆どないので地植えでもいけると思ってます。

返信する

りす吉 さん

 こんにちは

 アジュガ帝国ですか。
 ここはアジュガに侵略されても我慢できるでしょう。どちらかといえば花木ばかりなので。
 
 アジュガ戦士がのさばります?そんなにexclamation

返信する

りぼん さん

 こんにちは

 アジュガ、真ん中のに似ていますか。
 これ、タグが無くなったら名前が分からなくなるのは間違いなしですね。
 夏は直射日光に弱いですか。気をつけます。

返信する

かおりん さん

 こんにちは

 私は年寄りなので渋いのがいいですね。
 かおりんさんのアジュガは可愛い色、どんな色ですか。                                               
 一度は日記にでたのかな。

返信する

こんにちは~

アジュガ、、、いろんな種類がありますね。
似てるのは3番目かな、、、、。
斑入りじゃないほうです。
以前はたくさん生えていましたが整理したので最近目につかなくなりました。

御花は段々に咲きますよね。
紫色の、、、、。
斑入りは違いますかね。

返信する

hayachan さん

 こんにちは

 アジュガ、工事後の空き地に植えたのですが、沢山増えるとか。広がらないように仕切りをいれるのも必要なようですね。
 余りにも増えたら処分します。

返信する

アジュガにも色んな品種があるのですね目
特に1枚目のメタリカクリスバは縮み葉で
面白いですね。鉢で山野草風に育てても
よさそうな味が有りますね揺れるハート

うちのはよくある斑入りのと、花がピンクのです。
ピンクのは花時はきれいですが、葉は普通の
緑色なので、花期以外は面白くないですたらーっ(汗)

返信する

goldenfish さん

 こんばんは

 アジュガも私の出かけた店ではこんな渋いものばかりでした。
 メタリカの前面3色の色が気にいりました。
 鉢栽培、そうですね。
 メタリカはほふく枝が出ないそうですから鉢でこじんまりもいいですね。 

 これは青い花が咲くとか聞きましたが、ピンクの花も花時はにぎやかではないですか。

返信する

こんばんは

1枚目の、いいですね~目がハート メタリカ・・・かっこいいです
排水管工事の所ですね
植栽計画、まだまだ続くのでしょうか~?
それとも様子見でしょうか~?

私のアジュガは、チョコレートチップです
毎年、春に増えて夏に減るから、けっきょくプラスマイナス0で、全然増えません冷や汗2 増えてほしいのに~

返信する

ローズマリー さん

 こんばんは

 メタリカは縮れた葉とほふく枝が出ないのでコンパクトだそうです。
 この場所は日あたりが芳しくないので植物選びが大変です。
 チョコレートチップは青紫の花がびっしりと咲くそうですね。成長が遅いとかですね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
レモン119日
2024/06/10
サンセベリア
2024/06/10
レモンとアゲハ...
2024/06/10
フウラン
2024/06/10
ゾウさんジョウロ
2024/06/10
8個目の蕾
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!