めめたんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

めめたんさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

田んぼに水が入りました&雪形🩵

2024/04/29
田んぼに水が入りました&雪形🩵 拡大 写真1 田んぼに水が入りました&雪形🩵 拡大 写真2 田んぼに水が入りました&雪形🩵 拡大 写真3

出勤途中の道、長い冬景色から春バージョンへと変わりました🌸田んぼに水が入ると本当に季節の歩みを感じます。思わず車を停めて写真を撮りました📷
北アルプス後立山連峰の山並がキレイです✨

日本各地の山にはそれぞれの地域で色々な『雪形』が見られますね。ここでは鹿島槍ヶ岳の『駆け下る獅子と舞い上がる鶴』爺ヶ岳の『種まき爺さん』と呼ばれる雪形が現れます。
昔から暦のように農作業の目安にしていたんですね。ここ数年でどんどん早く現れるようになりました。冬が短くなっていくのが少し寂しい気がします…😥

皆さん分かりますか?

①アルプスのパノラマと水田

②鹿島槍ヶ岳

③爺ヶ岳が解りづらいので庭から撮った写真

「田んぼに水が入りました&雪形🩵」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おはようございます♪

綺麗な山並みですね✨
青空に雪山が映えます🎵

私も、雪山を見るのが大好きですが、近くの安達太良山は溶けてしまいました!

山の頂上は冬でも、麓は春ですね(*^^*)
とても綺麗な写真です✨

返信する

こんばんは🌙

ね、キレイな山並でしょう😍
実際はもっとずーっと左右に山が連なっています🏔
通勤路なんですがここからの景色が大好きです。
くよくよする事があってもここからの雄大な景色を見ると、ちっぽけな自分のちっぽけな悩みなんて吹き飛ぶ気がします!🌬️

こんばんは、田植えの季節ですね、蛙の歌は聞こえるのでしょうか、泥鰌は出てきたのでしょうか、年々気候が変化しているように感じられます、山は何を語りかけているのでしょう😊

返信する

こんばんは、翁様😊

年々春の到来が早まっています。雪形も早く現れるようになりました☃
山の姿は大きいけれど、その声は小さい。警告を聞き逃してはいけませんね😔

今夜から🐸の合唱コンクールが始まったようです。街灯もない静かな暗闇が賑やかになりました🎶

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!