くーちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くーちゃんさん  宮崎県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

バラ

2024/05/01
バラ 拡大 写真1 バラ 拡大 写真2 バラ 拡大 写真3

早朝からEMボカシ1型を作りました。
ヌカ10キロ、糖蜜、EM1、籾殻、水が材料
生ゴミに混ぜて野菜作りに使います。

追肥は抽出物の液体を液肥として、花にも
肥料は要らない。野菜以外は化学肥料を使用しているけど、液肥は生ゴミから出来たのを使用虫

オルヤラ 溢れ種で秋に発芽してほしいな😊

アンジェラ
アーチに咲く姿をイメージしていましたが
シェラブ仕立てに


ER ベンジャミンブリテン
青虫🐛に葉が好かれて、退治しても次々と
頑張って咲いてくれました。
保険作らないと

「バラ」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは^^ くーちゃん

 EM ぼかし肥 つくってたのね。。
 私は 土の分別っていうか。。
 土をちゃんと ふるいにかけてないから。。
 それをやらない限り。。なんもできないーー
 あんまり 暖かくなってからだと
 EMぼかし肥って つくれないんだったっけ??

 オルラヤ。。 いいねえ。。
 零れだねで 発芽してくれると楽だよネ。
 広い所で 群生しているのをみると
 圧巻だあ。。
 
 アンジェラ 凄く可愛いお花で。。
 すきだったんだけどなあ。。
 横張だったせいか。。いつの間にかいなくなって。
 マメコガネに食害されるのもあったかも。。。

 ER ベンジャミンブリテン
 赤いお花? 保険苗作り 頑張って^^
 って。。 ほんとは 頑張らないで。。
 気負いすぎないで テキトーにさして。。
 発根した子が 強い気がする私。
 それでも。。 未だに 次々 挿し穂をとって
 バラ 水さし してるよーー あh。。
 小さな挿し木苗からのお花も 凄く
 かわいいから ついつい しちゃうの

返信する

おりゅうさん
こんばんは😃

土のふるい 私は適当 ボカシ作りは気温は
関係ないと思います🤔
義妹がこれだけで野菜作りしていて、大きくなるし
味もいいとかで評判なんです。
肥料買わなくていいのがありがたい

オルヤラ
種まきして2苗だけ 皆さんコボレタネで生えるって
我が家、生えたことがないんです( ;∀;)
今回は期待しています🙏

アンジェラ カワ(・∀・)イイ!!花が好きで
でも、大きくなってほしくない
そうそう、横張りなんですよね

マメコガネ バラよりブドウに🍇被害を与えています
マイハート 来年は花が咲くかなって
それなのにラックスばかり気をとられていたら
葉が全部食べられて骨になっていました😮‍💨

ベンジャミンブリテン 適当にぶすって
挿しときます。冬に水につけていたのが全滅
いつも上手くいっていたのにな

おりゅうさんも挿し木しているのね~
私も頑張ろう
ありがとう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

肥料作り~
すごいです。⤴️⤴️
自分で配合して
作られているんですか??

そりゃ
美味しい野菜も出来て
お花も美しいはずやわ~💖💖

薔薇も
何か色合いが違う様な気がしますわ~(*^^*)💕

返信する

こてつママさん
こんにちは😃

野菜作るには微生物の力を借りようと思って
肥料作りしています。生ごみも利用して
ゴミが出ないから一石二鳥なんです。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

えらそうに言って、本音は安価でできるから~😆🤣
お陰様で追肥することなく、収穫できるのが嬉しいです。

花は(^ー^* )フフ♪ 液肥しか使っていません💦
バラまでなんて誉め言葉
穴があったら入りたい🕳️ってしっかりはい出てきます。

ありがとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!