K.かずおさんの園芸日記

晴れ渡った今日 花の丘にナデシコが躍った(^^♪

2024/05/02
晴れ渡った今日 花の丘にナデシコが躍った(^^♪ 拡大 写真1 晴れ渡った今日 花の丘にナデシコが躍った(^^♪ 拡大 写真2 晴れ渡った今日 花の丘にナデシコが躍った(^^♪ 拡大 写真3

今日は朝から晴れ渡り絶好の園芸日和でした。
しかし私は今日もリハビリトレーニングに通う日でした。
奥様は誰にも邪魔されずに園芸三昧だったようで、帰るとご機嫌でした!(^^)!
花の丘では早咲きのナデシコたちが久々の太陽を浴びて喜び踊ってました。
📷①ピンクのナデシコはあちこちで増殖中。
奥の方には真っ赤なナデシコも。
📷②
覆輪のナデシコも開花
📷③
また背の低いフクロナデシコも咲きました。
後は絞り咲きナデシコの開花を待ちます。

「晴れ渡った今日 花の丘にナデシコが躍った(^^♪」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

ナデシコって
地植えで
冬行けましたかあ⁉️

返信する

ミサやんただものだんだん。
ナデシコは寒さに強いですよ👍水遣りを上手にやれば地植えでも冬越ししますよ我が家ではほぼ放置ですが(笑)

返信する

そっか😃
こちらの方が
暖かいわけだし😃


冬越し
させたわよ(笑)💦😅
意味ないじゃん

ミサやん無事冬越しさせましたね👍👍
意味大いにありますよ

参謀統括本部長閣下、晩じまして!
アグロステンマの後はナデシコで、花の丘はナデシコ科優勢なんですね。

奥に見える真っ赤なナデシコは、石竹(常夏)でしょうか。蛇の目はビジョ(美女)ナデシコですかね。
美女が育てる美女撫子、よいものです😉

返信する

Galanthophile元帥殿 晩じましてーただものだんだん(^^♪
流石、広い見識がさえまくりますね。
ナデシコの種類は沢山あってサッパリ覚える気が無いので、此処で日記に乗せればだれか教えてもらえるだろうと思ってたらなんと元帥殿が…😲ありがとうございます。
ただ一つ、美女が育てる美女撫子???ですが、パイナポー元帥がそう申しておられると伝えておきます(^^♪
何を隠そう、冬においでいただいたパイナポーをここまでずっと面倒見てるのは彼女なのです😲😲😱

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
新メンバーは南...
2024/06/15
2024 ミニかぼ...
2024/06/15
紫陽花
2024/06/15
おすしやさんご...
2024/06/15
2024 きゅうり2
2024/06/15
リーフ鉢上げ
2024/06/15
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!