しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

どこまで伸びる

2024/05/08
どこまで伸びる 拡大 写真1 どこまで伸びる 拡大 写真2 どこまで伸びる 拡大 写真3

前日記の続き。

カメラ
中庭のワトソニア。

Dさんが去年も言っていたけど、シニアクラブをやめると言ったのに、公園掃除の案内や、公園のトイレ掃除の案内が来るそうだ冷や汗2脚が痛いと言って管理人を辞めたのに、何のいたわりのことばもなく、そういうことだけ案内が来るむかっ(怒り)それをきっぱり断れないDさんは、掃除に行っているそうだ(それとは別に、訪問家事ヘルパーみたいな仕事はしてるけどウッシッシ

しか~し、来年3月でシニアクラブは解散。シニアセンターの管理も、公園掃除からも撤退するそうだ。そうなると、この地域のシニアセンターも閉館?
シニアクラブもシニアセンターもどーでもいいけど、シニアセンターの利用者さんにはお気の毒。もっとも、しまくじらが管理人を辞めてから早や2年半。当時から「ボロだから、いずれ閉館」と言っていたから、潮時じゃね?
町内では運動会や夏祭り、秋祭りもあるけど、シニアクラブは参加しないそうだ。今年は参加しても良さそうなのに、そこは責任者の気分で決める?ボケーっとした顔


カメラ
Dさんが帰ってから、中玉トマトを植えた。今年の苗はどれもいまいちで、これもすでに実がついているのに、葉には点々がある。寒さにやられたのか?冷や汗2

店で売っていたナスやキュウリにも、葉にベージュの斑点があるものが多かった冷や汗2

カメラ
トマトを植えるために土を掘っていたら、長い根が出てきた。皇帝ダリアの根で、長さ80㎝。本体(オレンジ色の枠)から1mのところにあった。
ジャーマンアイリスも軽く1mは伸びるけど、皇帝ダリアの根はその比ではないということだ。だって、去年も草丈3.5mあった。パソコン教室の生徒さんが「ものすごく根が伸びて閉口した」と言っていたけど、想像以上だった。去年、ここに植えたキュウリの調子が悪かったのは、そのせいじゃないだろうな冷や汗2

「どこまで伸びる」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんみゃ〜。

白花のワトソニア、お美しい✨
ずらりと並んで、たくさん咲きそうですね❤️

今朝みたいな寒さであれば、野菜の苗が傷むのも、あり得ますね…。でも、もう実がなってる〜♩

私も、朝顔の種をまきましたよ☺️

皇帝ダリア、あれだけの高さとたくさんの花をささえるんですものね。根も強くて長いんでしょうね。キュウリさんも負けそうです。

返信する

らりこにゃん、こんばんみゃ~。

ありがとうございます😄ワトソニア、表の道に面した場所は1本しか咲かず、表から見えない場所でいっぱい咲いてます😅

Q&Aにも同じような、「葉に傷みが」みたいな質問が並んでます。人の、読まんのんかいな😔
トマトは花が咲くと、すぐ実になります😄

アサガオの種、まきましたか。私はゴーヤーの種をまきました😁

皇帝ダリアの根っこには驚いた😓

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!