紙飛行機さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

紙飛行機さん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

ペラルゴニウムと庭仕事

2024/05/09
ペラルゴニウムと庭仕事 拡大 写真1 ペラルゴニウムと庭仕事 拡大 写真2 ペラルゴニウムと庭仕事 拡大 写真3

ペラルゴニウムが咲き始めました。昨年の暑さに耐えられた株です。今年も頑張れるかな。耐暑性=普通になっていましたが、強い印象あります。

<今日やった事>

①クリスマスローズの花柄と古葉整理
株元がスッキリしました。

②梅の剪定
植物図鑑では6月~でしたが、とにかく枝が多くて蒸れそうだったので。

③ウマノスズクサの根茎植え付け
アゲハの食草ヘンルーダをプランターで育てるようになってから、アゲハの飛来が増えました。卵も観察できるようになり、バタフライガーデンならぬバタフライプランターです。

先日黒く美しい蝶が飛来。風も吹いていて蝶の種類を特定する事は出来ませんでした。ジャコウアゲハを見たいので、生息域を調べると埼玉でも可能性はありそう。庭木にウマノスズクサが絡んでもいいな。

発芽したばかりの根茎。乾燥がダメとのことで、鉢ごと庭木の根元に埋めました。ハツユキカズラも好む場所だから大丈夫かな。

「ペラルゴニウムと庭仕事」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!