まるまる姫さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

まるまる姫さん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

気温差が激しくて…

2024/05/09
気温差が激しくて… 拡大 写真1 気温差が激しくて… 拡大 写真2 気温差が激しくて… 拡大 写真3

私自身もバテそうです😆

朝早くに明るくなるので主人は早起きして出勤前に畑に行くので私も少しだけ早起き🌅

今日は3ヶ月に一度の歯科医院
私の次の予約は8月だけど義母も連れて行く事になり考えただけで疲れるぅ〜😖

私の癒やしはヤッパリお庭でお花に向き合う時間
草取りや水やり全く負担に思いませんが
他人さんは「大変ですねぇ〜」と声をかけてくれるけど…良かれと思っての言葉なんでしょうね❕

①シャンテロゼミサト🌹
ステムが細くて花が重くて苦しそうにも見える。
わりとトゲ多いです😆

②しのぶれど🌹

③マルク·シャガール🌹

「気温差が激しくて…」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます

ほんと、気温差が激しすぎますね。
毎朝 早起きしてらっしゃるんですね〜一日 たっぷりつかえますね〜

お庭の草取りも水やりも…とにかくお庭にいる時間が幸せなので 苦になりませんね😄
草取りしだすと夢中になっちゃうし。

水やりはひと株ずつ確認しながらだから 大切なふれあいの時間。
その積み重ねが、こんなにきれいなお花と出会う秘けつですねー

バラちゃんたち、とてもキレイ✨
いっぱい見せてくださいね((o(´∀`)o))ワクワク

返信する

らぶちさん
いつもありがとぅねぇ〜(*^^*)

早朝から頑張ると疲れてお昼の休憩を長く取ってしまいます😆
暑い時間帯は家の中で…また夕方から庭に出て…
ってしないと体力保たないですぅ🆖

お花を愛する人ならそうよね。
お世話する事が幸せ🎵
例えば一日留守した次の日なんて心配でいつも以上に時間かけて見回って…😉
毎日様子を見る事で異常にも早く気付き対処できて元気に回復してくれますね🌼

逆にいっぱい見てくれてありがとうねぇ〜😍

まるまる姫さん
こんにちは

昨日は晴れても寒い日でしたが
今日は打って変わって暑くなってきましたね💦
水のやり忘れがあってくったりしていたのでまた
水遣りしてきました😅
ご主人は今でも早く起きて畑へ行かれるんですね。
お義母様の病院も時間がかかると待ち時間が大変ですね👍
この間義父の病院で午前中の診察が押していて
14時半からの予定でしたが大分待たされました💦
シャンテロゼミサト、ピンク系でしょうか?
ステムが細くて頭が重く見えるんですね~(*^-^*)
家のエンドゥミオンとお花の雰囲気が良く似ていて
これはステムも短くて、なので挿し木が難しいです。
しのぶれど、咲き始めのお花素敵ですね~💕
マルク・シャガール、お洒落な名前ですね✨✨
これも淡い絞りの色合いがもう少し濃くなりますか?
クロード・モネにもよく似たお花の様ですね~💕

返信する

のいちごさん
おはようございます(*^^*)

昨日は天気が良くてお孫ちゃん遠足日和でしたね🎵

早起きすれば午前中に園芸作業がはかどります。
でも毎朝早起きはできない私😆
あまり早起きして昨年夏は体調崩したので主人に合わせるのは時々です。

のいちごさん今は義父様の介護中なんですか❔
以前…私はよく趣味園日記に義母の愚痴を出してた頃
のいちごさんの義父様も義母様もお元気そうでしたが高齢者の体調は明日が保証されない状態ですよね😖
介護の話題は尽きないのでこのあたりで…
(趣味園日記休んでる間に色々ありました)


シャンテロゼミサトはピンク色です🌹
これは数年前に結婚記念日のバラとして探して…
その年に見つけたのは価格とバラの状態に納得いかず次の年の結婚記念日にお迎えしました👌

マルク・シャガールはクロードモネに似てますね🌹

前の日記に出したエドゥアールマネ🌹
がなくて諦めた時にマルク・シャガールをお迎えしました。
もう少し絞りがハッキリすると思うのですが秋の方がハッキリかもしれません。
最近では絞りのバラにハマってます😍

まるまる姫さん こんばんは😃

どのバラ🌹も美しいですね。
しのぶれど 凄い名前‼️日本生まれでしょうか?

大変ですねーは 挨拶と一緒
私は、楽しい時間ですーと返します。😁
ガーデニングはストレス発散 無心になれる 癒しの時間これからも大切にしていきたいです。

返信する

ヒナコッコさん
おはようございます(*^^*)

バラは記念日にしかお迎えしないと決めてました。
5月が結婚記念日なのでその時だけ〜🌹
ところが私がバラを育て始めたと知った花友さんが自分で管理できなくなったのでと沢山送って来てくれて増えました。
その頃から主人も諦めたのか増やした事に何も言わなくなりました😜
ちなみに[しのぶれど]は結婚記念日のバラですが主人が選びました🌹

私もヒナコッコさんを見習って
「楽しい時間です」と返事しますね🎵
今までの私は話しかけられるとムッとしてました…反省
高齢の義母も何度も花の名前を聞いてくるので
名札を付けました。
「名札を付けたからいちいち聞かんとって〜ひとりで集中したいんやから」と😆
お花すきとは思えないような冷たい性格は自分で改めないといけないと思ってはいます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!