annさんの園芸日記

レイニーブルー

2024/05/14
レイニーブルー 拡大 写真1 レイニーブルー 拡大 写真2 レイニーブルー 拡大 写真3

花束に入れてると「かわいい~~」と言われるのがレイニーブルー

「挿し木させて」と言われるのがレイニーブルー

「これ何?これもバラ?」と言われることもある

今まで切ってたのは挿し木の鉢バラで、庭植のバラは少し遅れて咲き始めました

2,3)はつる・バロック

「レイニーブルー」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはようございます🌱

ネットで注文しようと思うと、直ぐに売り切れになるのが
“レイニーブルー”😅

確かに!可愛いです😊

でも、はつる・バロックの色も好きだなぁ🎵

返信する

ん?👀
はつる・バロックはどんな風に這わしてるんですか?😊

  • 写真
  • ann 2024/05/14

もいさんさん、ハイヤ

つるバラのバロックです
鉢植えでコガネムシに根を喰われ瀕死だったのを地植えにしたら復活しました
1メートルほどの高さのフェンスから壁に沿わせた棚板に2メートルの園芸支柱をワイヤで留め、そこに誘引しています
アーチを買うのをケチって

“は”からコピペしたから、全部
“はつる バロック”になってる 笑

スイマセン💦

棚板に園芸支柱を這わしてあるんですね😊

綺麗に這って綺麗ですね🌱

レイニーブルー、我が家にも新苗があります。アンちゃんと同じで嬉しい♪〜
花が見たくて1輪咲かせたけどもう咲かせません。苗を育てなきゃ……
園芸教室で教わりました。
小さな新苗が2500円にはびっくり!
先生の指導料や旅費などが入っているのかな?
明日は4箇所のオープンガーデン見学で
ランチはホテルで1600円メニュー、
貧乏育ちの私には、贅沢極まりない事です。夫に悪いな……
しっかり歩けますように!

バロックさんは友達が挿し穂を切ってくれました。つがるかな?
暖かい色ですよね~

返信する
  • 写真
  • ann 2024/05/14

みきかさん、ハイヤ

いいじゃないですか、母の日もある月ですしたまには贅沢
というか勉強ですよ、授業料ですよ

新苗で2500円なら普通じゃないのかな

わたしもうバラは買わないって言ってたけど、オリエンティス社のバラは病害虫に強いと知って、また欲しくなっています
枯れないなら4000~5000円は高くない
イングリッシュローズは4000円でも枯れたから

アンちゃんは、やはり器がデカいですね!
バラ苗はフリマで小さな苗から育てています。それが楽しくて…………
園芸店でも大苗は当地は2000円出せば良い品が買えますよ 
感覚が狂ったようです
明日はオープンガーデン4軒とボタニックガーデンを楽しんできます

  • 写真
  • ann 2024/05/15

フリマですか?メルカリとかでも売ってるそうですね
しかしバラの育種家はこの品種を作出するためにどれだけ手間をかけているか考えると、安ければいいというわけではないと、私は考えています
そもそもを挿し木などで勝手に増やして売ってはいけないそうですし、私は信頼のおける園芸店で買うようにしています

そうなんですね
育種家のことまで配慮してなかったです。
大切な事に気づかせて頂き有難うございます。ヤフーフリマとか薔薇の家などで求めてました
今ある苗を大切に育てていきたいです
又これからも教えて下さいね
今日も佳き日に。

  • 写真
  • ann 2024/05/15

正規の販売ルートならいいんですけど、フリマってどんなものか私わかってないので、的外れなこと言ってるかも
すみません

個人で挿し木や接ぎ木を楽しむ分には構わないとおもうんですけど
売るとなると、海賊版のCDのようなものではないでしょうか?

こんにちは。
私もレイニーブルー🩵欲しいつるバラ✨
カクテルとピエールが、我が家を覆ったため💦夢は消えてしまったーレイニーブルー。
聞かれちゃうの。わかるわ❤️
バロックも、いい色。
どちらも、淡くて春色だわ。

返信する
  • 写真
  • ann 2024/05/15

ぴょこぴょこさん、ハイヤ

そうですね~、もうバラを植える場所はないかも
しかししかし、レイニーブルーはつるバラとはいえ2メートルほどであまり大げさな感じにならないようなので
ぴょこぴょこさんも植えられるかもよ~~(と煽る)

バロックはすごい大きいなるけどね

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
6/8 カサブラ...
2024/06/08
2024年の蕾たち...
2024/06/08
つるばら
2024/06/08
収穫しました😊
2024/06/08
Lavender Grosso
2024/06/08
フウラン開花 ...
2024/06/08
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!