ごつむしさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ごつむしさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
159

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

アマリリスガーデンオーケストラ(R)

2024/05/15
アマリリスガーデンオーケストラ(R) 拡大 写真1

サカタが発売している耐寒性に優れる“アマリリス”が今年も開花した。
中南米を原産とする“アマリリス”は寒さに弱く、寒冷地では冬場に人為的に手を掛けてやらないと枯れてしまう。
ところがこの“アマリリス”は、長野県のような寒冷地でも植えっぱなしでも大丈夫という驚きの優れものだ。
-・-・-・-・-・-・-・
2018年3月、HCの球根売り場でこの球根を1個購入して庭に地植えした。
この年から毎年、薄ピンクの花を咲かせてくれる。
植えてから6年経過したが、一度も掘り起こしていない。
おそらく土中ではいくつもに分球しているものと思われる。
-・-・-・-・-・-・-・
毎年、今頃の開花時期が訪れると、私は開花の様子を日記に記している。
例年、この品種のことを日記に書くと「私もこの品種を育ててみたい」とのコメントが寄せられる。
率直に言って、この品種はお薦めだ。
断っておくが、私はサカタの廻し者ではない。

◆写真:アマリリスガーデンオーケストラ(R)【2024.05.15撮影】

「アマリリスガーデンオーケストラ(R)」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます♪

優しいピンクのアマリリス
とても綺麗です✨

アマリリス大好きですが、我が家には真っ赤しかありません!😅

地植えでほったらかしなんて最高ですね😃

欲しくなりました~🎶

返信する

コメントありがとうございます。

真っ赤はポピュラーな色ですが、何故か我が家のアマリリスはこのピンクと、鉢植えは白っぽい色です。
ほったらかしokですので、ぜひ来年の3月頃に探してみてください。

ごつむしさん、こんばんは😊

「私もこの品種を育ててみたい」😉

宿根草、植えっぱなし植物が大好きな私にぴったりかも❗️と思いました。

また、お名前も素敵ですね
アマリリスガーデンオーケストラ(R)‼️

3月頃、サ◯タさんのHPを訪ねてみます

またお薦めのお花が有りましたら教えてください、ありがとうございました🙋‍♀️

返信する

コメントありがとうございます。

↓をご覧ください。
https://sakata-netshop.com/shop/c/c6011/

やはり今の時期は売り切れです。
値段は高いですが、丈夫で買った甲斐がありました。

ごつむしさん
こんばんは〜😄

そうそうコレです🩷ガーデンオーケストラ🎶
昨年見せて頂いて、私も是非!と思って
アマリリス、ガーデンオーケストラ、
アマリリス、ガーデンオーケストラ、と唱えていたのに
家にはガーデンアマリリスシリーズの
スワンレイク2鉢とマウントエベレスト、
テーブルダンスが仲間入り💦
アレ?ガーデンオーケストラはどうしたんだ?
つい目の前に有るモノに惑わされて🦓シマウマ💦

返信する

コメントありがとうございます。

気になったので「ガーデンアマリリス」で検索してみました。
「アマリリスのなかでも比較的耐寒性が強く平坦地なら庭植えもできる種類はガーデンアマリリスとして、一般的なアマリリスとは区別されている」とのことでした。

たまたま、サカタのタネが商品名として売っているのが「ガーデンオーケストラ」で、それも「ガーデンアマリリス」の一種なのでしょう。
ですので、お多福にゃん天さんの選択は何の問題もなかったと思いますよ。

ごつむしさん こんばんは〜

こんなに素敵なアマリリス💗が
寒さに強くて植えっぱなしで良いなんて
最高ですね👏

私も欲しくなりました💘
畑に植えてどんどん増やしたいです😍

返信する

コメントありがとうございます。

広い畑をお持ちの方が羨ましいです。
そんな土地があったら思いっきり植えまくりたいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ペチュニア三昧
2024/06/10
花台 ゆづシバ ...
2024/06/10
初投稿
2024/06/10
紫陽花
2024/06/10
小さき者たち
2024/06/10
深夜0時
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!