団塊おやじさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

団塊おやじさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

ミカン(145): ぽんかん / 愛媛県産<3>

2024/05/15
ミカン(145): ぽんかん / 愛媛県産<3> 拡大 写真1 ミカン(145): ぽんかん / 愛媛県産<3> 拡大 写真2

今年の1/22と2/5に土埋めして屋外放置
してきたタネの様子です。

【写真1】
左側:1/22土埋め:
右側:2/5土埋め:

【写真2】
大きめの2本をプラボトルに移植して経過観察
し、残り分は処分です。


【前回の日記】
《1/22》
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1159845

《2/5》
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1163706




【撮影機材】
 2006年型 パナソニック DMC-TZ1(500万画素)【 1/2.5型 CCD 】

「ミカン(145): ぽんかん / 愛媛県産<3>」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

こんにちは😊

ポンカンも多胚だから
種がバラけるでしょうね。
皮をむかずに植えておられるのかな。

種まきではなく購入された柑橘もお持ちだと思いますが、花は咲いてきましたか?

返信する

こんにちは!

>皮をむかずに植えておられるのかな。<

1/22投稿日記で、条件を2通りにしましたが
仕切り棒が不明になり、発芽結果の違いを確認
出来ません。



>種まきではなく購入された柑橘もお持ちだと思いますが、花は咲いてきましたか?<

最近買った特価品のうちで、麗江が開花したのみですね。
以前からの購入苗は不調のままです。😢

麗紅は買うとすごく高いですから
栽培も手間がかかるのでしょうか。
高級な果実がおうちで実ると嬉しいですよね。

うちとこは年末に実つきで買ったユーレカレモンしか咲いてません。
アレンユーレカレモンは葉っぱを幼虫にやりすぎて、小さな芽が出てきたからと水やりをしてたら根腐れしたかなぁ。
メキシカンライムは葉っぱは出てくるけど、今年は花がまだ咲かないです。

この3つの購入苗しか花は期待できないのに、2つになってしまいました。

種まき組では、瀬戸内レモンがきれいな苗に育ってるように思います。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!