stocktonさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

stocktonさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

この春に咲いた ニリンソウ

2024/05/16
この春に咲いた ニリンソウ 拡大 写真1 この春に咲いた ニリンソウ 拡大 写真2 この春に咲いた ニリンソウ 拡大 写真3

遠くから、小さく鳥の声が聞こえてきます。


外に出てみましたら、ふわりとした空気と、雨が降ったあと。

夜の間に通り雨が降ったようです。


まだ、空は雲が残っていますけれど、もう少ししたら晴れてくれそうな、そんな朝です。




春の山野草たちも咲き終わって、山野草の棚もすっかり緑に。


春の山野草で、大好きなニリンソウ。

いくつか育てていて、この春も無事に咲いてくれました。

この春に咲いてくれましたお花を少し紹介させてくださいね。


①三段咲きのニリンソウ

②緑花のニリンソウ

③多弁花のニリンソウ「銀盃」

優しい表情の小さなお花には、いつも心を癒されます。

「この春に咲いた ニリンソウ」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは。

ニリンソウも種類がいろいろですね。どのお花も、静かな表情…💝
三段咲きって、あるんですね。緑花も、珍しいですし。

うちのニリンソウは、今年は花は咲きませんでした。残念〜。でも、葉っぱを出してくれたから、それでヨシ、ということで😊

返信する

らりこさん

おはようございます。

遅れ遅れですが・・
この春に咲きました、ニリンソウです。

三段咲きのニリンソウ、もうずいぶん以前にお迎えしたものですが、このような名札がついておりました(*’ー’*)

花びら、しべ、花びら、と重なっております。
ほかのニリンソウと比べますと、毎年、いつも少し遅めに咲き始めてくれます(^-^)

緑花のニリンソウも、もう少し力がついたらもっと緑になるのかもしれませんね。

自生地で緑花のニリンソウを見つけたこともありまして、その時は、花びらが全部 緑色でした(’-’*)♪

僕も来年の春にも咲いてくれるように、この春も肥培をしたつもりですが、どうでしょうか(^^ゞ

ニリンソウ、可愛らしいですよね♪

いつも拙い日記にお立ち寄りくださって、本当にありがとうございます。

こんにちわ。

ニリンソウ。
らりこさんの仰る通り色んな種類あったのですね。こんなに綺麗だったかな。
どれも素敵なお写真です。

返信する

coronさん

おはようございます。

ニリンソウ、普通のニリンソウも可愛らしいですけれど、こんな風に、お花に変化があるのもいいですよね(’-’*)♪

八重咲きのニリンソウや、緑花のニリンソウは、自生地でも見つけたことがあります(*’ー’*)

この緑花のニリンソウは、咲いてくれたのは初めてなのですが、もう少し力がついたら、お花の雰囲気が変わるのかもしれないので、来年の春も楽しみに育てていこうと思います。

ニリンソウは、スプリングエフェメラルのなかでも、肥培することでお花が咲きやすいので、鉢植えで楽しんでおります♪

いつも拙い日記にお立ち寄りくださって、本当にありがとうございます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
6/4 (火)
2024/06/04
大胆に剪定✂
2024/06/04
ハーブ植えまし...
2024/06/04
アッシュ・ウェ...
2024/06/04
アガパンサス
2024/06/04
よろ昆布
2024/06/04
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!