オハナちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オハナちゃんさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カシワバアジサイが早くも咲きはじめました

2024/05/16
カシワバアジサイが早くも咲きはじめました 拡大 写真1 カシワバアジサイが早くも咲きはじめました 拡大 写真2 カシワバアジサイが早くも咲きはじめました 拡大 写真3

去年は不作で大きさもイマイチ花数も少ない でした。
その前の年の剪定に失敗したのだとがっかりしてました。
今年は今から咲きはじめて大丈夫? と少し心配ですが
蕾みはまずまずついてるので様子見です
お願いしっかり咲かせて下さいネ


他にも紫陽花が蕾みを付けてます
雨の季節が近いのですね~



毎年恒例の夜顔もやっと顔を出しはじめました
成長するととても力強く沢山お花を咲かせてくれますが
芽を゙出しはじめた頃は繊細で双葉を開く事も出来ない子もいます

みんなのコメント(6)

我が家のカシワバアジサイは地植えで27年前に飼い猫の樹木葬として植えてから成長し続けて毎年剪定してあまり大きくならない程度に咲いてくれています。増殖力が旺盛過ぎて困るほどですが白くて藤の花より太い房状の花は見事です。今年はヤマアジサイの花付きが沢山で楽しみです。

返信する

rankumiさんこんばんはー

ごめんなさい 返信した文をを間違えて消してしまいました 5月16日のコメントありがとうございました
確か猫ちゃんが見守ってくれてますねと それと山紫陽花の投稿を楽しみにしてますと送っていると思います
おっちょこちょいですみません
いつもご覧頂いてありがとうございます😊😊😊

こんばんは。

カシワバアジサイ綺麗に咲いていますね。
我が家のカシワバアジサイは母の日のプレゼントで娘から貰ったのですけれど、なかなか咲かず今年初めて咲きました。

我が家の庭で育ったシジュウカラが巣立ち、淋しかったと同時にカシワバアジサイが咲いてくれました。
シジュウカラがお礼に花をおいていったようです。

返信する

okayannさん
こんばんはー

カシワバアジサイを゙褒めて頂いてありがとうございます
okayannさんのところは今年初めて咲いたとの事良かったですね~

シジュウカラちゃんは毎年来るのですか?
寂しさを癒やしてくれたカシワバアジサイ さぞかしかわいいでしょうね

話しが飛んでしまいますが 実は私が趣味園に初めて参加させて頂いて投稿のやり方もよく分からなくて 文章だけで写真なしの投稿をしたんです
そんなつまらない投稿に イイネ をポチリして頂いたんです その時はありがとうございました😄😄😄

今日 私の一番最初の投稿ってどんなだったかな? と確認してokayannさんに辿り着きました

だいぶお久しぶりです
まだまだ新参者ですがこれからもよろしくお願いします😆

こんばんは

我が家の庭でシジュウカラが巣作りし巣立ったのは三年連続です。
丸太で手作りしたのが気に入ったのでしょうか。

我が家は大田区の住宅街ですけれど、近くに木々の多い本門寺があるせいでしょうか。
毎年癒され、楽しみができました。

返信する

okaynnさん
こんばんはー

返信ありがとうございます
巣箱がステキですね
自然な感じできっととてもお気に入りになったんですね😃


シジュウカラちゃんは都会でも生息できるんですね
ちょっとした木々が茂り居心地が良いし もしかしたら小動物や何かの天敵から身を守れるのかもしれませんね

かわいい訪問者羨ましいです

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!