Nashさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Nashさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

ビデンス キャンプファイヤー レモンシロップ

2024/05/16
ビデンス キャンプファイヤー レモンシロップ 拡大 写真1 ビデンス キャンプファイヤー レモンシロップ 拡大 写真2 ビデンス キャンプファイヤー レモンシロップ 拡大 写真3

ビデンスを初めて育てています😄
爽やかイエローで可愛かったので9cmポット苗でお迎えしました👍

半耐寒性の多年草なんだそうです🎶

📷①②
今日現在の様子

📷③
4/20に鉢植えにした時の様子

こう見ると、株もだいぶ大きくなったんだなぁ〜
って実感します😊

「ビデンス キャンプファイヤー レモンシロップ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんにちは(*'▽')

ポット苗状態の時、矮化剤を疑うくらいギュッてしてるとおっしゃられて、そんなに苗が小さいかな?と思ったら、植え付け時を見るとほんとうにコンパクトでびっくりしました😅
ビデンスを植え付けてから、しばらく後、インスタで生産者さんがビデンスの株がなかなか大きくならない…ってぼやいてましたよ(←見られましたでしょうか?)
私の近所のホームセンターで売られてたのは、普通な感じだったので、作られてる地域の気候とかが問題だったのかもしれませんね。
今年もなんか変な気候で、雨がやたら多いし、今日は天気はいいけど強風で家の中では長袖&カーディガンじゃないと肌寒いくらい。でも明日・明後日から気温が真夏並みにぐんぐん上がるみたいで、体調大丈夫かしら😱💦って思います。

ビデンスはお互い、いい感じにモリモリしてきてるので今後が楽しみですね♪

返信する

まり金さん
よく覚えててくださいましたね😆
そうです、お迎え当初の『矮化剤疑惑』を懸念してました😅
インスタ情報、知らなかったです💡
有益な情報ありがとうございます🎶
そっかぁ···生産者さんの段階でも苗が大きくならなかったのですね💦
しばらくは、この子はきっとダメなんだろうなぁって思ってたんです😓
苗も大きくならず、花数も増えないなら処分しようかなとか···
半ば諦めていたんですが、気付けば結構大きくなってて⤴️
もうここまでくれば安全圏だと思うので😁
あとはモリモリ花がたくさん咲くのを楽しみたいです🎶

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!