小春さんの園芸日記
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

バラが咲き進みました

2024/05/17
バラが咲き進みました 拡大 写真1 バラが咲き進みました 拡大 写真2 バラが咲き進みました 拡大 写真3

連日雲一つない晴天で、世の中カラカラに乾き、森林火災が発生し始めました。気温は22~26℃、夜温は5~14℃です。4月20日以降、雨は降っていません。

バラの一番花が咲き進んでいます。
いつもJazz ばかり登場するので、今日の主役はメイアンのマリー キュリー Meilland Marie Curie 1997年 秋遅くまで咲きます。

ジャズの最初の花は、咲き進んでピンクになりました。Jazz Tantau 2009年 今咲いている花が終わったら、次は6月後半に咲き始めると思います。これも長い時で10月末まで咲きます。

今日は夕方西ドイツの主人の田舎へ行き、明日開かれる義姉夫妻の金婚式に出席します。銀婚式・金婚式も教会で上げ、その後は披露宴。金銀婚式は、結婚式よりも盛大に祝うくらいです。車で500キロ弱、オランダ国境に近い寒村です。村か町かの境目は、映画館があるかどうか。一軒あったのですが、つぶれてしまいました。次の映画館がある町は60キロ離れています。

「バラが咲き進みました」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

義姉さんの金婚式おめでとうございます。
薔薇が沢山咲いてますね。いいな~
へ~山火事が多いのですか。乾燥してるのね。こちらも、今日は夏日です。夜は14℃ですがね~

返信する

かんちゃん
おはようございます。

村中の人が家を金色のバラで飾り付けるなど準備し、盛大なお祝いでした。

ジャズの一番花は色が変わり、そろそろお終いです。

この週末、少し降ったようですが、南西ドイツでは集中豪雨で洪水が起きています。極端な気候は、やはり温暖化によるものだそうです。

映画館ですか。うちの町には元々ないなあ。隣の市にあったのは、ずいぶん昔になくなってるし。一番近いのはシネコンで車で30分以上はかかる感じです。

返信する

あおさん
おはようございます。

近年はメディアが変わり、大型のテレビを置く家庭が増えて、都会でも映画館は大変ですね。

古い映画専門の映画館があり、オーナーが日本映画贔屓で、溝口健二、小津安二郎、黒澤明など往年の日本映画も観られます。京マチ子ファンとしてはありがたいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!