紙飛行機さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

紙飛行機さん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

朝食前のひと仕事

2024/05/18
朝食前のひと仕事 拡大 写真1 朝食前のひと仕事 拡大 写真2 朝食前のひと仕事 拡大 写真3

朝7時、朝食の前に庭木剪定をしました。爽やかで気持ちの良い時間帯でした。太陽の光も柔らかい時間なので、花の色も目で見た色と同じに撮れます。

今日のベランダの気温は、最高31.1℃最低14.5℃。直射日光に当たらない場所に置いてある最高最低温度計です。

ティンクルピンクが開きました。這沢とは違った趣があります。押切がやっと蕾が見えてきました。アンスンエンシスをコデマリに誘引中。コデマリは冬に落葉するので、丁度良いオベリスク替わりです。

姫松虫草の初花。好む場所を探るため、動かせるように鉢で育てていますが、今の場所で良さそうです。

秋に地植えしたタイタンビカスの目覚めを待っていますが、まだ地上部は枯れ枝のまま。同じ苗をもう1つ迎え、鉢に植えました。

地植え苗を終わりにする前に根を見ると、植えた時のポットの形のまま抜けて、全く周辺に根を張っていませんでした。でも白い細根やゴボウ根が生きてる気配あり。大器晩成かもしれません。元に戻しました。確認して良かった。

職場の駐車場のフェンスが、毎年雑草化した青い小ぶりな朝顔だらけになります。それが素敵な青で北京天壇を思い出します。今日は発芽したばかりの朝顔を6ポット持ち帰りました。本当に青が咲くか、ヒルガオなど違う花が咲くか、咲いてのお楽しみ。

「朝食前のひと仕事」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!