ayu*さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ayu*さん  沖縄県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プリプリ開花…♪

2024/05/19
プリプリ開花…♪ 拡大 写真1 プリプリ開花…♪ 拡大 写真2 プリプリ開花…♪ 拡大 写真3

植え替えは、やっぱりしないといかんのだなぁ…

といっても、このホヤは用土を落ちる分だけ取った所に新しいのを入れただけ、なんだケド。
でもその結果がこの大量のツボミですヨ!
(去年は少なかった)
もう、植物はあからさまですヨ!
2年に1度くらいはやりましょうそうしましょう(反省)

カメラ①…Hoya rotundiflora
カメラ②…吊るしてる木に手を伸ばし…自生地風!?
カメラ③…プリプリプリ♪

「プリプリ開花…♪」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんわ🌙

ホヤのお花プリプリで素敵ですネぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
どんな香りでしょうか?

ベランダでハートホヤ育てていますが未だかつて蕾を見たことがないです。

返信する

mikatanさん芽 こんばんは~

ロツンの香り…甘かった気もしますが、ここは夜には蚊の社交場(笑)となるので、近寄れないのです。
昼間は鼻をクンクンさせてようやく分かる感じ…

ハートホヤ(Hoya kerrii)は大型の種類なので、ドカン!と大きな鉢でオベリスク等に絡ませながら大きく育てると咲きやすいかも…
ご近所のお宅の玄関脇フェンスに絡ませた姿(高さ2mくらい)を見ましたが、なかなか壮観でしたよ~

こんにちは~

かわいいですね!
写真はツボミですか?
開花したらどうなるんだろう?
次のayu*さんの投稿が楽しみです。

返信する

鹿せんべいさん芽 こんばんは~

2枚目と、3枚目の真ん中ピンクの団体がツボミで、あとは全開で咲いておりま~す。
とんがりのあるツボミが5つに割れて(エイリアンの卵みたいにパカッと)、それが全部後ろに反り返ってます。
(品種によって反り具合が違う)

今回の写真ではうまく伝えられないのですが、このホヤ、葉っぱも面白い形してるんですヨ♪
大相撲の行司さんが持つ軍配に似てるな~と見るたびに思ってしまいます。

そうなんだ~
ピンクの丸いツボミだと思っていたんですよ。
花びらが裏表ひっくり返って丸くなってるんですね。
面白い花ですね!

植物が増えすぎて手に負えなくなってきてるので、しばらくお迎えすることはないけど、余裕が出来てきたら一番先にお迎えしたい植物なんですよ。
セブンなんとか言うホヤも可愛いし・・・

返信する

ホヤも良いですよね~♪

セブンスター(H.bellaとH.englerianaの最近の流通名…育て方や花の形がほぼ同じなので、混同されてる様子…)
私はベラの方は苦手で、うまく育てられないのでウチにはないのですが…

H.rotundifloraなら、いつでも大歓迎です♪
鹿さんの気持ちがググッとホヤ寄りになった時、是非お声かけくださ~い♪

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ウォーキングMS...
2024/06/11
いちごの苗作り
2024/06/11
ガザニア
2024/06/11
諏訪湖全景✨
2024/06/11
諏訪湖全景✨
2024/06/11
小学校で花育 1
2024/06/11
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!