ジュエリーみみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ジュエリーみみさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

作業メモ

2024/05/19
作業メモ 拡大 写真1 作業メモ 拡大 写真2 作業メモ 拡大 写真3

昨夕は水に浸した水苔が無くなってしまったので作業を終了、新たな水苔をバケツに入れて水を掛けておいたので、今日は残り3鉢ほどを植え替えれば完了指でOK
しかし朝からどうも天気がはっきりしない冷や汗2
目には見えないし屋根も濡れてはいないけれど、時折雨粒が当たる感触がボケーっとした顔
屋根は降ってくるとまずいので、庭での作業、草むしりあせあせ(飛び散る汗)
バラクキハチの被害は更に蔓バラ5本を確認、太い新芽も細いものも、特に選ばず刺したらしい冷や汗2
どんな蜂かまだ見たことがないんだよな考えてる顔
一度は凶暴そうな蜂を見たことがあるけれど、あんな大きな蜂が細い茎を刺すとは思えないので、案外目立たない小型の蜂かもしれないし、かといって太い芽の皮の上からあんな犯行声明(傷跡)を残すのだから貧弱ではないだろう。

夕方になってついに我慢できずに屋根の上に。
カトレアとオンシジュームを植え替えて、残るはスイートフレグランスの大鉢だけ。
昨年屋根に上げるのに、重い陶器の鉢から大きなテラコッタに植え替えたのだが、それから元気がなくなって今年は新芽どころか葉が枯れてきている冷や汗2
ちょっと手掛けたら簡単に抜けてしまったので、もう枯れてしまったようだったが、念のため株元を確かめてみたら小さな新芽が目
これはもう小鉢に株分けして養生するしかないだろうがく~(落胆した顔)
昨年までは季節を問わず4~5本の花茎を出して、チョコレート色と香りを楽しませてくれたオンシだから、何とか復活させてあげたいものだほっとした顔
しかしそこで雨が降り出して作業は中断、明日はどうかなexclamation&question

写真は前に撮ってあったものですウィンク

カメラ1:クレマのカイゼル、1輪だけ八重咲になりそうでするんるん

カメラ2:春先に買ったエネモフィラ・ニベアにまた花が咲きましたわーい(嬉しい顔)

カメラ3:ロックガーデン頂上近くに地植えしてあるミヤコワスレに色が見えてきましたウィンク
マイヅルソウとかスミレとか、いろんな植物が勢力争いしていますが、何とか頑張っています冷や汗

「作業メモ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!