ポッポとマイケルさんの園芸日記
188

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

トレニア ムーンイエロー

2024/05/20
トレニア ムーンイエロー 拡大 写真1 トレニア ムーンイエロー 拡大 写真2 トレニア ムーンイエロー 拡大 写真3

トレニア ムーンイエローです
毎年この色合いのトレニアを買っています
昨年はサントリーさんのトレニアでした
この色合いが夏にピッタリです
昨年はコガネムシの幼虫にやられてしまいダメになりましたが 今年は注意深く育てたいです

4月の終わり倉敷の園芸店で欲しかった「キレンゲツツジ」の注文ができました。
いくらたっても電話がないので昨日倉敷の園芸店に行ってきました。
園芸店のお爺さんが「そういえば4~5日前に入荷していたよ」
「値段は~???」「じゃあ○○○円」何か適当な値段の決め方
生まれてこの方 買い物で値切ったことが一度もありません
適当な値段のつけ方だったので「おっちゃん 安くして」と言いましたが駄目でした
実家に行って大きな穴を掘って植えてきました。

腐葉土と一緒に植えたらいいのかと思っていたら叔父さんは「バーク堆肥じゃないとダメだよ」と教えてくれました
値段は高かったですが結構立派な苗木でした

昼は一人焼き肉 昨日は岡山のサッカーチームの試合がありました
相手チームは「麦」に関係したスポンサーだったのでご飯は麦ごはんを食べました
見事な勝利

立派なキレンゲツツジとサッカーの勝利 久々に充実した休日でした

「トレニア ムーンイエロー」関連カテゴリ

みんなのコメント(7)

おはようございます😊

大阪では値切るのは当たり前!いいねで買うのはええカッコしぃだけと言う分化がありまして・・
大手電器店のプライスにもいくつかの価格の後によく最終価格って書いてありますよね!
客:お兄ちゃんこの最終価格ってやつナンボになるん?
店員:あ!これですか💓とすぐに計算機を出して・・
お安くで買い物出来ますよ〜👌🤣

返信する

おはようございます ぷぅちゃんさん🐻🎵

僕も大阪に住んでいましたが 値切られませんでした
ええかっこうしぃでした

ラジカセを買う時日本橋を隅から隅まで見て歩きました。
同じ値段に驚きました。
買って帰りましたが近所のイズミヤで同じ値段で売っていました。

次買う時はぷぅちゃんさんと一緒に買いに行きたいです😊

こんにちは☀️
なぜかテンション高そうですね、
ポッポちゃん~

めったにしないのですが
家族のお守りに疲れて
お昼寝😪ウトウトしてしまいました。

私は麦ごはんを食べて
元気モリモリでしたが
勝利に貢献できませんでした😨

次男家族や孫たちと
ショッピングモールに行っていましたが
時折、ライブチェックして⚽いました。
ポッポちゃんの🙌が聞こえてくるようでした。
また、岡山は順位⤴️ですね。

電話をくれるお約束なのに
数日前に入荷していた、ってないですよね〰️😅
でも、植えることができて
良かったですね~😉✨

返信する

こんにちは 甲州一のいい女Sみんちゃん👧🎵

やっとキレンゲツツジを庭に植えることができました
白ヤマブキの横に植えたんですよ
とてもきれいなお花なんですよ
来年お花を紹介できたらいいのですが(^^♪

昨日はごちそうさまでした
美味しく勝ち点3を頂きました
今後ともよろしくお願いいたします
(なぜか笑いが止まらないです)

庭でレンゲツツジを植えていたらスタジアムから大歓声が響いていました
僕も見に行けばよかったです😊

ポッポさん こんにちわ。
キレンゲツツジ 来年の開花が楽しみですね。
参考までに 私の失敗談をお話しますと 我が家のキレンゲツツジは山小屋の庭から抜いて来て植えたのですが 何年間かするうちに咲かなくなりました。
近くに植えてあるブドウに石灰や肥料を与えてていたのが良くなかっようです。
おじさんが教えてくれたように PH未調整のむしろ酸性に傾いた自然素材の土がよいようです。
 急いで松などの植わっている 無肥料の山土に近い所に植え変えました。 
少しずつ元気になって花数も増えました。
 因みに酸性土壌にするには針葉樹を腐らすと良いそうです。ドイツ在住の小春さんが教えてくれました。
 松などはなかなか腐らず厄介なので捨てていましたが 今では葉を細かくむしって周りに敷いて大事にしています。🐞

返信する

こんにちは 三日月さん🐞🎵

やっとキレンゲツツジが買えました

以前咲いていた場所に植えました。
確かに松の木のそばです
酸性に傾くように気をつけておきます

この隣に大きなアジサイの木があります
青色の紫陽花です
土は酸性に近いのでしょうか。

園芸店のおじさんは腐葉土では腐ってしまうのでバーク堆肥を使うようにと言われました。
バーク堆肥は針葉樹が多いですよね

来年三日月さんにキレンゲツツジみたいにきれいなお花を咲かせてもらいたいです。

いつもありがとうございます😊

🍀😊🐞

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!