猫あじさいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

猫あじさいさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

ライラック咲いた、柑橘類の植え替え

2024/05/20
ライラック咲いた、柑橘類の植え替え 拡大 写真1 ライラック咲いた、柑橘類の植え替え 拡大 写真2 ライラック咲いた、柑橘類の植え替え 拡大 写真3

夕方近くなって晴れて暖かくなったので、ベランダで鉢植え類のチェックを始めた

冬越ししたのに芽が枯れたままのクレマチスは、根腐れの一歩手前で、ワラジムシがうようよ!
根をいじらないほうがいいとは聞いているけど、見かねて少しほぐして植え替えた

ついでにユズをチェックしてみたら、秋に鉢増ししてから殆ど根っこが伸びてなかった
鉢が大きすぎるので、一回り小さいのに植え戻し

反対にレモンは、根っこが底に回っていたので、鉢増し植替え

夢中でやっている最中、どこからかほのかに良い香り
ふとベランダの外を見たら、うちのライラックが咲いていた!  写真①

いよいよこの季節か!
去年は花が少なめだったから、今年はたくさん咲くかな? 
写真②  下に降りて撮影

写真③  植え替えたレモンとユズ
     ユズは丁度良い大きさでの深い鉢がなかったので、底をくりぬいたポットで囲んで、2重鉢にしてみた

「ライラック咲いた、柑橘類の植え替え」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはよう!

もうライラックが咲いたんですね〜
どんな香りか嗅いでみたいです!
うちのチビライラックはまだお花は咲かないと思います。

返信する

こんばんは!

5,6月はうちの裏庭が、シャクナゲ類とライラックが咲くので、一番華やかになる季節です
花木の花は存在感大きいものね~
lilacの香りは酸味や癖がなくてすっきり、とても上品、、とでもいうのかなあ、、
昔、ライラックのコロン持っていたけど
香り素材としては、lライラックはあまり馴染みないかもね

来年は咲きますよ、きっと

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
今日の庭
2024/06/12

2024/06/12
アジアンタム ...
2024/06/12
今日も元気だプ...
2024/06/12
ついにアイツが🪲
2024/06/12
ツバの花後
2024/06/12
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!