AiRiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

AiRiさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
次の日記へ 

プルメリアを外にだしたら…

2024/05/20
プルメリアを外にだしたら… 拡大 写真1

去年の夏に迎え入れ、初めての冬越し。4月ごろから芽が出始めたプルメリア!GWから外に出したら…葉が枯れていきます…どうしたものでしょうか。急に日差しを浴びすぎたかなと思い、玄関下に移動してます。どうしたらいいでしょうか…アドバイスよろしくお願いします。

次の日記へ 
みんなのコメント(2)

こんばんは。

プルメリアはお日様が好きですが、室内で冬越し後の株をいきなり外出ししたので葉焼け寸前になっています。
生まれて数か月の赤ちゃんを、真夏の海岸に置くようなものです。

GW中は特に陽射しが強かったので、これだけで済んだのは良かったです。
冬越しの株を外出しする際は、日陰に置いて日数を掛けて徐々に明るい場所に移動します。
玄関下に移動したのなら、葉焼けは止まりますが、葉が傷んでいるので水を吸い上げる力は弱っています。
水やりは用土が乾いたら鉢底から出るまでタップリ与え、次に与えるのは用土が乾いてから与えるようにします。
一番いけない水やりは中途半端に少量ずつ、毎日与える事です。少量でも常に鉢内が湿って、根傷みします。

また、肥料を与えるのはNGです。元気のない株に肥料を与えると肥料焼けや根傷みを起こします。
ただし、活力剤は良いのでリキダスを規定量よりも薄めに希釈して水やりの時に灌水し、葉面にも霧吹きで噴霧してみてください。

葉焼けした葉は元に戻らず、やがて枯れ落ちてしまいますが、徐々に明るい場所に移動すれば、時期的にも新しい葉がでてくると思います。
時間が解決してくれるので、プルメリアの元に戻ろうとする力を信じて見守ってあげてください。

返信する

ありがとうございます!色々調べて外に出したのですが勉強不足でした…かわいそうなことをしてしまいました。アドバイスありがとうございます!やってみます!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!