猫あじさいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

猫あじさいさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

ツツジよ、ありがとう@裏庭

2024/05/21
ツツジよ、ありがとう@裏庭 拡大 写真1 ツツジよ、ありがとう@裏庭 拡大 写真2 ツツジよ、ありがとう@裏庭 拡大 写真3

嵐の前の静けさか、午後になってもご近所さん声一つ聞こえないので、
ベランダ、裏庭とくまなく行き来して、庭仕事を楽しむ

5月中旬から6月は、うちの裏庭はシャクナゲ、ツツジ、サツキ 
それからライラックも咲くので、一番華やかになる季節

でも今年は、シャクナゲが早春に剪定されたので、花は例年の半分くらい
覚悟していたけど、ちとさみしいなあ

シェードガーデンに降りてみると、いつものように濃いピンク色のツツジと、斜面には、薄いピンク&白のサツキが咲いている  写真①

シャクナゲがたくさん咲いているときは、べたな平凡な色のツツジにはそれほど関心も向かなかったが、
今年は、その花付きの良さと鮮やかな色が、しみじみありがたい!
ツツジの美しさに、今になって気が付いたような気分

つつじの濃いピンクに、小さな薄いピンク&白のサツキのコントラスト  写真②

写真③  この岩の上では 幼稚園に行く前の子供たちが乗って遊んでいて、
当時のお隣さんのおばさんが「危ない!落ちたら大変よ~!!」と
大声で教えてくれたことがあった

幸い、そういう事故にあうこともなく全員が成人し、
今は、その上にたまった落ち葉が土となり、私のためのささやかな種まきラボになってくれている

「ツツジよ、ありがとう@裏庭」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

猫あじさいさん、こんにちは
コメントをありがとうございました

ツツジがとても見事ですねexclamation
薄いピンク&白のサツキはとっても可愛いるんるん

我が家にも50年以上、ツツジがあって大きい木になっていましたがだんだんと虫が多くつくようになってしまって切ってしまいました涙

子どもたちとの思い出にもなる庭の風景を大切にしたいですね

返信する

ひょこりんそうさん、こんばんは

ツツジとサツキ、ほめていただいて、とても嬉しいです
庭は、うちの家族は私以外園芸に興味なしなので、ずーっと一人で作っています
だからスローペースですが、それなりにあちこちに思い出が残りますね

猫の糞尿被害対策、、そうですか、スプレー水ならうまくいくと思ったけど、相手は隠れちゃうんですよね
、、、思い出したのは、昔うちの猫がお隣りの庭にふんをするので、怒り狂った当時のお隣さんは、スプリンクラーをうちの塀にバシバシ当たるほど、ほぼ一日中回していました
効果あったのか、以来その庭にはいかなくなりました
むしろトラウマになったみたいですが、うちの猫の方がw

あと、縁の下に大きい音で脅かすのもありかと思います
うちの屋根裏にラクーン親子が住み着いた時、
屋根裏にラジカセでヘビメタの曲を大音量で流しておいたら、いなくなりましたよ

参考になればいいのですが、、

猫あじさいさん、
またいろいろ提案してくださってありがとうございます♪

我が家の周りはビルや住宅が密集しているので大音量とか水びたしは無理なんです
また庭のある家は少なくて猫は「よそに行く」という選択肢はないようです

知り合いに話したら人間には聞こえない超音波で撃退する、という機器をくださると聞いて少し期待しています♪
貰うのは大分先になるんですけど。。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!