花好きかんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

花好きかんちゃんさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

こっとの庭

2024/05/21
こっとの庭 拡大 写真1 こっとの庭 拡大 写真2 こっとの庭 拡大 写真3

今日もいいお天気です。25℃の夏日に近づくかもね。
昨日、花友さんの訃報が届きました。
ねむりねこさんが、今年4月1日に亡くなったとのことです。昨年の5月から日記が途絶えていたのですが、まさか亡くなるとはね。
温室でしか見ない珍しい熱帯植物などを育てておられました。いつも楽しみに待っていたのですが。
ご冥福をお祈りいたします。

カメラ① ポーチュラカ ウエルデルマニー
普通のポーチュラカではないのですね。白い足があちこちに伸びています。その足の先端に花が咲くのです。

カメラ➁ ポーチュラカ ウエルデルマニー
これがその花です。花は普通のポーチュラカの花ですよね。
今年初め手見ます。

カメラ③ こっとの庭の様子
今朝のクレマチスの塔は、赤い花で埋まっています。
バックにサツキの赤い花が増えたからですね。

「こっとの庭」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

かんちゃんさん。教えて下さり有り難う御座います。
偶然ですが、墨田の花火の紫陽花を頂いていて、消滅しそうになり植え替え、今回復活しまして沢山の蕾で今朝ねむりねこさんお元気かなぁと思っていた所でした。
奥深いことを教えていただきました。
ご冥福お祈りいたします。
ポーチャラカ。とは多肉ですか。
可愛いお花ですね。
名前はよく聞くのですけれど。

返信する

ねむりねこさんが亡くなられたのです。奥さんから知らせてきました。ここに書くのか迷ったのですが、ねむりねこさんとコメントのやり取りをされた方がたくさん見えるのかと。
普通のポーチュラカは、緑の葉っぱで初夏から秋にかけて色とりどりの花を咲かせる草花です。が、これは白い毛が生えた足のようなのが伸びてきて、その先端い花が咲くのです。
初めて育てますので。

こんにちは。

ねむりねこさんの訃報、ショックです。もう10年くらいになりますが、嵯峨菊の白妙をいただきました。菊好きのひとりとして、ねむりねこさんの嵯峨菊の花の日記を楽しみにしていました。
ねむりねこさんにいただいた嵯峨菊は元気にしています。ますます大切にするつもりです。教えていただき、ありがとうございます。心よりご冥福をお祈りします。

赤い花がたくさんあるお庭もいいですね。

返信する

昨年の5月ごろから日記が途絶えていたのですが、まさか亡くなったなんてね。
らりこさんも嵯峨菊をいただいた仲だったのね。
庭が急に赤くなりました。はは~

こんにちわ~

ねむりねこさんはかんちゃんの日記でお見かけした
かしら 私も知ってるような気になってましたが・・・
そうですか~寂しいですね
ご冥福をお祈りします

お庭は花盛りですね~揺れるハート

返信する

そうなんです。
昨年の5月から日記が途絶えていたので、心配してましたが、まさか亡くなるとはね。
庭は、赤い花が急に増えました。

こんばんは。

驚いています。
奥様が交通事故に遭われて…それで日記もお休みかな。
と思っていましたが退院されたと後日。
その後はexclamation&question
佐渡二色咲きアキギリの苗を頂いて増やしました。
その後枯れたというので、増やした苗を送り返して。
信じられないですが…
ご冥福をお祈りします。

私は時々血圧が上がるので、
気にし始めると寝られなくなります。
心配性で…先生も仕方ないね~と、
安定剤を出してくれました。
そんなこんなで、いつ何が起きてもexclamation&question
かんちゃんさん~お互いに柔々と、
医者と仲良くいきましょう。

返信する

そうなんです。昨年の5月から日記が途絶えていたのですが、奥さんのリハビリなんかでお忙しいと思っていたのですが。
佐渡二色咲きアキギリは、hanuraさんに頂きましたよね。
その出どこは、ねむりねこさんでしたか。
庭の花が赤い花に変わってきました。

こんばんは~。

ねむりねこさん、お名前は良く拝見していましたが、、、
ご冥福をお祈りします。


ポーチュラカ ウエルデルマニー、如何にも多肉さんという感じで面白いですね。
お花は普通のポーチュラカと一緒なんですね。

コレボンさんが沢山咲いてお庭が華やかですねぴかぴか(新しい)

返信する

花友さんが逝かれたとのことでした。さみっしですね。
ポーチュラカ ウエルデルマニーは、面白いでしょう。
多肉の様で、ポーチュラカですからね。
初花です。
コレボンさんが沢山咲いて来ました。

ねむりねこさんのご冥福をお祈りいたします。

返信する

花友さんが逝かれたというので。
いつも珍しい花を日記にあげていましたので、珍しく見せてもらいました。

おはようございます
そうでしたか……ねむりねこさん、大変お世話になりました。
奥さまの看病で忙しくなったのをお聞きしてから……
日記を更新する暇もないのかな?と思ってましたが
ねむりねこさんからいただいたお花たち、たくさんあります。御冥福をお祈りしつつ、育てたいと思います。


ポーチュラカ可愛いね。サツキもにぎやかでいいね〜

返信する

そうなのよね。昨年の5月から日記が途絶えてました、奥さんがリハビリに精を出していると書いてありましたね。
それから、どうされたのかわからないが昨日奥さんから手紙が届いたのです。4月1日に亡くなられたと。
ポーチュラカは、面白いでしょう。でもこんな綺麗な花が咲くのですからね。

こんばんは。

ねむりねこさんの訃報、かおりんさんから教えていただきました。

奥様の介護が大変で、日記のアップも出来ないのだろうと、案じていました。
皆さんと同じく、ねむりねこさんの育てていた珍しい花々を見せていただくのが楽しみでした。頂いた花たちも元気に育っています。
ご冥福をお祈りし、頂いたお花を大切に育てたいと思います。
日記でお知らせ頂き、ありがとうございました。

珍しいポーチュラカですね❤️可愛い😍

返信する

花友さんが逝かれたと聞いてビックリしています。
日記のお付き合いでお顔を拝見してませんが、珍しい熱帯植物を見せてもらっていました。
ご冥福をお祈りします。

かんちゃん、おはようございます。

かおりんからのLINEで知りまして、慌ててこちらを読みに来ました。
いつも珍しい植物を紹介してくださっていたねむりねこさんのご冥福をお祈りいたします。

返信する

そうなのよ。こちらもビックリです。
奥さんからの手紙で知りました。
熱帯植物をうまく育てて栄えていましたよね。
ベトナムツバキやイランランの香りも花友さんに配ってましたよ。
ご冥福をお祈りします。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!