ORIKAさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ORIKAさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
過去の日記
2024年

ローメンテナンス

2024/05/22
ローメンテナンス 拡大 写真1

ローメンテナンスであること、
これは夏に限らず我が家では重要ポイント!

夏の暑さに強いこと、
これも大事。

そういえば趣味の園芸でもその特集をしていましたね。

今年もそのような点を重視して選んで、
GWに植えつけ。
すっかり日記に書いたつもりでいたので、
後で見れるからとタグを処分してしまっていた。。


*センニチコウ
言わずと知れた夏に強い植物ですね。
ドライフラワーにするならカラーが良いですが、
涼しそうなホワイトを。

*アンゲロニア
エンジェルフェイス
ウェッジウッドブルー
夏の我が家の定番となっているアンゲロニア。
こちらも手がかからず水やりだけでほぼOK!

*スカビオサ
こちらは春の寄せ植えから分解。
夏は初めてで、どうでしょうか。
背の高いタイプを選んだので切り花にも👌

*セージ
一番奥に植えてあります。
種類など詳しくは分かりませんが、
ハッカのような爽やかな香り。
虫が嫌がりそうな香りと思いきや、
葉を食べられてボロボロに。。
犯人はバッタか!?

*シロタエギク
春までの寄せ植えを分解。
こちらは夏には弱いので、壁に隠れるところへ。
夏をしのいでくれたらカットし土に挿すだけで
次の秋の寄せ植えに使えて、とても重宝✨

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!