たぬき丸さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

たぬき丸さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

スイカズラ⚠️虫います⚠️

2024/05/23
スイカズラ⚠️虫います⚠️ 拡大 写真1 スイカズラ⚠️虫います⚠️ 拡大 写真2 スイカズラ⚠️虫います⚠️ 拡大 写真3

夏日一歩手前の曇り空。
うちの前の丘の斜面にスイカズラがいっぱい咲きました。

①スイカズラ科スイカズラ属、在来のつる性低木で花は2つずつ並んで咲き日が経つと黄色くなるので金銀花と呼ばれます。

②甘い香りに横ではブ〜ンという羽音のオオスカシバがホバリングしながら吸蜜中。蜂蜜もあります。
新芽や若葉は山菜に、金銀花の蕾や忍冬と呼ばれる茎葉は健胃・整腸、解熱作用などの生薬に、江戸時代から忍冬酒が造らていてお茶もあるそうです。

③斜面の下から生えているので正確な高さは不明てすがこれで2m位。
アメリカなど海外ではクズと並んで日本からの外来種として有害植物に指定され栽培を禁止されている地域もあるそうです。

滅多に見かけないんですけど、何かご迷惑をお掛けしているようですね(^^ゞ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!