キク科の女さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

キク科の女さん  島根県
お気に入りメンバーに登録
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2回目のハロウィントウモロコシ植え付け。生きてたタチアオイ❣️青紫の矢車草咲いた

2024/05/26
2回目のハロウィントウモロコシ植え付け。生きてたタチアオイ❣️青紫の矢車草咲いた 拡大 写真1 2回目のハロウィントウモロコシ植え付け。生きてたタチアオイ❣️青紫の矢車草咲いた 拡大 写真2 2回目のハロウィントウモロコシ植え付け。生きてたタチアオイ❣️青紫の矢車草咲いた 拡大 写真3

昨日は夕方ハロウィントウモロコシの2回目の種蒔きのを植え付けた
庭の下、角の見晴らしの良い場所
去年は忘れな草を植えたりしたけど、元が草だらけなのでほっておくと直ぐに草、、、
クワで耕すとさすがに二回耕して花を植えたので、少しは土が柔らかい
草の根を取り耕して植え付け
ふと👀をやるとそこには✨夫に間違えて刈られたタチアオイが新芽を出して甦っていた❣️まだ小さいから今年は咲かないかもしれないけど、生きててくれて良かった🎵
もう一株春に刈られてしまったのがあるけど、そちらはまだ見えない
根っこが生きていたら甦えるかな☺️
咲きかけていた矢車草、やはり青紫色だった~⤴️一緒に蒔いた時の最初のから遅れること七ヶ月
遅咲きにも程があるよ😅でも頑張ったね
咲きに咲いてたピンクはまだまだ勢いがある

今日はいよいよマスターズ
目標にしていタイムはクリア出来たけど、昨日仕事終わってからプールについつい行ってしまい
やはり前日は調整くらいにしないと💦
起きたら足がつった、、、💀
来年は万全で臨みたい
自分への御褒美は境港サーモンのカマ😆これ、近くでは売ってないんだもん
早速今夜焼かなくちゃ🎵
さて
明日からは真面目にやろう🍀ホントかな😅

📷️トウモロコシとタチアオイ

📷️ピンクだらけ❓️2年目のノヴァーリスも

📷️咲き始めた青紫の矢車草

みんなのコメント(14)

ばんじまして―。ついに青も咲き始めましたね。
マスターズ水泳も無理しないで楽しむ行事にしちょかや!

返信する

K.かずおさんおはようございます😊コメントありがとうこざいます🍀返信が遅くなってすみません🙇
今朝は4輪、咲いてます
このところピンクや赤の開花が多かったし、一緒に植えてるのがピンク、赤のガーベラ
目線の先には濃いピンク、薄いピンクの薔薇なので
一気に花壇が締まった感じがあります
それにしても一緒に蒔いたのから7ヶ月も遅れて咲くなんてのんびりにもほどがありますよね🤣沢山咲いてその分取り返して欲しいです
マスターズ楽しんでますよ😃今年は初めてメドレーに出たのですが、種目を決めたのが遅かったので
まだ伸びるかな~なんて、張り切りすぎました
これも経験です✨
楽しく真剣に
がモットーです😄年に一度しかないのが残念だけど

こんばんは~
キク科さん~

県の体育祭に何年か続けて
出場したけれど
マスターズはないです~
結果はどうでしたか〰️😊
自分の記録の更新が出来ると良いですね😉✨

タチアオイ何色が咲くのかな〰️😊

返信する

Sみんさんこんにちは😃コメントありがとうこざいます🍀返信が遅くなってすみません🙇
体育祭あるんですね~⤴️マスターズは代表で出るわけでなく自薦というか、誰でも出られるので
ひたすら自分の記録への挑戦が出来るのが良いところですね✨これまでは自由型25、50。平泳ぎ50。バタフライ25に出てきましたが
いつかは個人メドレー❗なんて思ってたけど
いつかはなんて言ってる歳ではないと気付いて初挑戦しました
初めて泳いだ日にはひどい疲れとタイムで、止めようかとも思ったけど
今回は違反をとられずにゴールするのを目標に
タイムも飛び込みしたらこのくらいはいけるかな?のタイムに設定してました
なんとか目標よりも早くゴール出来て、違反もなかったので100点にしておきます😄来年に向けての課題も山積みなので、またコツコツ、、、厳しく楽しくやっていきます💪0、1秒でも縮むといいな

タチアオイ、蕾のままで経過中ー😆何日で開き始めるのかな
まだどの株も色の分かるところまでは来てません
この雨で進んでくれたら良いですね😊

おぉ復活のタチアオイ✨
根っこが生きてれば何度でも立ち上がる…植物は強いですね🌱
矢車菊、可愛いなぁと思ってうちでも…と思ったのですが、草丈で諦めまして😂拝見できて嬉しいです!やっぱり可愛い❣️

マスターズ目標タイムクリアおめでとうございます🎉
追い込み練習されたんですね。足がつってしまったとは💦いつもお仕事に園芸にとパワフルなキク科の女さん、たまにはゆっくり休んでくださいませ🍀

返信する

縞ノさんこんにちは😃コメントありがとうこざいます🍀返信が遅くなってすみません🙇
私も密かに根っこが生きていたらまた出てくるのでは?と、期待していましたが、回りが草なので分かりにくく(だからこそ草刈りで刈られてしまったわけです💦)何回か見に行ったのに気付きませんでした
ここには去年忘れな草を植えていたのでこぼれっこ探しも兼ねてましたが、ありませんでした
2回の種蒔きで後で蒔いたのよりも小さいので、今年は咲かないかもしれないけど、復活だけでもカーニバルものです🎵矢車草、背が高くなるからと一応支柱を立てたのにくにゃっとのびてます🤣小さな花ですが、沢山咲いて見事です✨青紫もそうなると良いな

マスターズ、改善点やら色々あるものの、楽しく終われて目標もクリア出来て、良い一日でした
ありがとうこざいます🍀
お祝いの鯛ならぬ、サーモン食べてまた元気が出ましたよ😊
今日は休みで雨なのでのんびり~
午後は花ともさんが来るので☕しながら、、、庭には出られるかなあ?まだ降ってます
こんな日も良いものですね😃

キク科さんの🎵 こんばんは😃🌃

マスターズ お疲れ様でした😌💓
私は ほぼ泳げないので
とっても尊敬します💖
タチアオイ 良かったですね✨
植物は力強くて すごいです💪

ここでご報告📢
ガーベラ 少しおおきくなったので
1つづつにして ポットに植え直しました🎶
2つだけになってしまったけれど、
なんとかこのまま おおきくなって欲しいです😘

返信する

おきんさんの🎵こんにちは😃コメントありがとうこざいます🍀返信が遅くなってすみません🙇
ほぼ泳げないおきんさん。でも大丈夫~⤴️きっと宇宙パワーで浮かび上がれます⬆️
マスターズの日は晴れていたので草刈りをするという夫にやや引け目はあったものの(そういうことにしておきましょう😁)楽しい一日でした
念願の境港サーモンもゲット出来たしねー⤴️皮まで美味しい
おきんさんの故郷のサーモンの方が有名ですが☺️

タチアオイ、2株植えててご丁寧に2回に分けて刈った夫💢でもちゃんと復活してくれて、、、逞しさに脱帽です
ここは見晴らしが良いのできっと気持ちよく育っていくことでしょう🎵

おお✨ガーベラは精鋭が2つポットあげ😍
これからは植え付けを目指して頑張って欲しいですね\(^-^)/
おきんさんちで生まれ育つガーベラ😍何色かなあ✨

おはようございます。☁

マスターズ大会、目標達成、おめでとうございます。💐

タチアオイ、ご主人が、🤣
その時の会話を想像してしまいました〜、

ブルーの矢車草、開花嬉しいですよね。
矢車草で1番好きな色です。🩷

返信する

レイラちゃんさんこんにちは😃コメントありがとうこざいます🍀
マスターズ、年に一度しかなくていつも終わってからあれこれと反省したり悔しかったりするのですが
今回は初挑戦の種目でもあり、いつかはと思っていたので、反省も沢山ありますが満足感でいっぱいです☺️
かの大谷さんもインタビューで言ってましたね
出来ないことは伸び代だと(そんな意味の言葉でした)
大谷さんとは全くレベチですが🤣でもその言葉は胸にストーン❗と落ちました
ありがとうこざいます💐
タチアオイ、1回目の刈られた時にはショックで
2回目はもう呆れてしまい、、、
草で見えなかったなんて言うんですよ💢その割には自分が植えたオダマキは草の中なのにちゃんと残してあるしー💦でも根っこが残っていたらまた出てくるんじゃない?と私が言うと
さあな~それはないでしょう
だって😵💨復活してくれたお陰で私の面目躍如となりました\(^-^)/

ブルーの矢車草
今日は4輪咲いてます✨雨で外でゆっくりと眺められないけど、玄関開けると見える花壇なのでテンション上がります
この色、好きな人は多いと思うな😍レイラちゃんさんものんですね😊

色々な事に
挑戦されていらっしゃるんですね~(*^^*)💕💕

そして
何事もチャレンジャー
してはるし~

見習いたいけど
体が追いつかない~(o^ O^)シ彡☆

タチアオイ~
好きな花です。
頑張って👊😆🎵

返信する

こてつママさんこんばんは😃🌃コメントありがとうこざいます🍀
子育ても終わり、義父母も見送って
やりたいこと、やり残したことを今のうちにやっておきたい❗の、一心です😆
子育てしてる時には年に一度海に行くくらいしか出来なかったし😢マスターズも、どこでやってるのか?どうすれば出られるのか?なにも情報がなくて今みたいにGoogleもないし
糸の切れた凧みたいです🤣
まだ行きたいところも食べたいものも
欲張りですね😁
タチアオイ、今日みたらいつの間にか蕾だと思っていたのがまた伸びて沢山の本当の蕾が付いてました🎵コロンとした可愛い蕾でした
雨で写真は撮らなかったけど
今度こそ本当に咲く日が近いかもー⤴️
初めてなので経過も初めて見て、こんな風にしてあのノッポさんになるんだなと面白いです😄
ミックスの種から、、、何色が咲くかな☺️最初は娘の誕生日の花ということで育てたくなったので
誕生日辺りに咲くのかもしれません✨

キク科さん、こんにちは😊 
タチアオイ良かったですね😆見事復活✨🌱✨もう一株も復活してくれるといいですね😆
マスターズ!お仕事、家事、庭仕事しながらも練習や調整を続けチャレンジされたのですね🥹キク科さんの努力、また大きな糧となったのでしょうね😆
何かと出来ないいいわけを考えてチャレンジしない私💦見習いたいです😆

返信する

びずこさんこんばんは😊コメントありがとうこざいます🍀
タチアオイ、私の祈りが通じたみたいです✨刈られた時の半分の大きさもありませんが😅ちゃんと根っこが生きてたらまた復活するんですね✨きっと逞しく育ってくれるでしょう🎵あと1株、、、🙏ミックスの種だからどんな色が咲くのか分からないので、どの株も貴重です
去年の初夏に蒔いたのは蕾が付いて、秋に蒔いたのは成長中
どちらも今年は咲く予定です😄

泳ぐのは子供の時から大好きで
やっと自分の時間が取れるようになり、施設も出来て大会にも出られるようになりました\(^-^)/
こんな日が来るなんて❤️子育て中の私にタイムスリップして教えてやりたいです
いつか、良い時が来るよって✨
びずこさんはまだ子育て真っ最中ですよね
自分の時間なんてなかなか取れないと思います
仕事、子育て、園芸
勿体ないアレンジもミノムシ🍓も😆チャレンジですよー⤴️

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!