ヒロさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ヒロさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2013年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
30

小春日和でした。

2013/11/16
小春日和でした。 拡大 写真1 小春日和でした。 拡大 写真2 小春日和でした。 拡大 写真3

今日は暖かく、絶好の園芸日和晴れ

朝から、もう2~3日前にデビット社から届いてた裸苗の植え込みをしました。
水にはつけていましたが、気になって気になって、でも忙しくて庭に穴を掘る時間がなく、やっと植えることができました。

真っ赤なフォールスタッフです。

先日買ったクレマチス、ダッチェス・オブ・アルバニーも地植えしました。
講習会で、クレマチスは秋植えが失敗がないと言ってたので、移植が嫌いなこと知ってて、大株の移植も思い切りました。

バラ、三本、クレマチス二本地植えにして疲れたので三枚目の写真の手作りマドレーヌを、手作りカップで、紅茶をいただきました喫茶店
先日、陶芸に行って作ったカップと花瓶です。
カップは白のうわぐすり、花瓶は茶のうわぐすりをかけました。

カップは不恰好ですが、飲み口はなめらかでやさしいです。
疲れが取れたらまた作業と一日働きましたが、まだまだやることが残っていますふらふら

カメラ一枚目はアガスターチェ。
黄色と赤とピンクの三色で一鉢100円で買いました。
多年草なので毎年咲きます。
本当は5月~10月が花期なのにいまだに咲いてて、元気です。

カメラ二枚目はバラ、テディーベアです。
これは鉢植えしてますが、元気でよく咲きます。
本当の色はもう少し茶色っぽいです揺れるハート

「小春日和でした。」関連カテゴリ

みんなのコメント(33)

こんばんは。

いいお天気でしたね^^
私は用事で家を出たり入ったり。。
合間に園芸でした^^;

今日はすごい大仕事でしたね?
穴掘りだけでも大変そうです冷や汗

それで、休憩が手作りマドレーヌを手作りのカップの紅茶といただくなんて。。。
素敵すぎますぴかぴか(新しい)目がハート

花瓶も、カップも素敵ですよ指でOK
手作りのあたたかさが出ていると思います。

テディーベア、きれいな形で咲いていますね!
秋色にぴったりな色ですねわーい(嬉しい顔)

返信する

mokaさん、こんばんは~

いつもコメントありがとうございますハートたち(複数ハート)

今日は働きました~冷や汗
昨日までしたくても雑用が多くて待ちに待ったこの日で楽しかったでするんるん

庭の穴掘りはすべて自分でするので大変です冷や汗
特にバラは大きな穴を掘り、土を入れ替えなくてはならないので重労働です。
でも、それをやっておけば後は楽々ですから・・・。

疲れたので友達が焼いてくれたマドレーヌと紅茶で至福の時を過ごしました喫茶店

お褒めいただき恥ずかしいですが、とってもうれしかったです。
ありがとうございます揺れるハート

返信する

こんばんわ〜♫

庭の穴掘り、に少し笑ってしまいました!穴掘って植える場所がない我が家なのでなんかうらやましかったり、姿想像しておかしかったり(ごめんなさい)。
これからだんだん寒くなり我が家も10号鉢12鉢ほど土かえしなくてはならずその日の天気を気にしながらぽちぽちしたいと思ってます。
まずはおつかれさまでした♫

返信する

ソープさん、こんばんは~

ありがとうございますハートたち(複数ハート)

可笑しいでしょう~?
穴掘りする姿はお見せできません(笑)
花の間を穴掘るって大変なんです。
バラのトゲが服に刺さるは、バラの枝は折れるは、いやになります。

愚痴ばかり言ってすみません。

好きでやってるんですから(苦笑)

ソープさんはそんな苦労はないですね。
でも、鉢の植え替えが待ってるようで、頑張ってくださいね手(パー)

返信する

こんばんは~

今日は最高の園芸日和でしたね。。
お疲れ様でした。。

おいしそうな喫茶店ショートケーキ
どちらもハンドメイド。。素敵です。。揺れるハート
私も優しいカップで癒されたいわウィンク

返信する

こんばんは

ヒロさん、今日は園芸三昧でしたね~ わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
バラとクレマチスは、どちらも大物で、植え付けと移植は力がいりますねダッシュ(走り出すさま)
おつかれさまでした~
これで、ひと安心
でも、まだまだやりたいことは続きそうですね
私は、ハンギングと寄せ植えを作りました

秋のバラやお花に癒されて、優雅なティータイムも最高にステキ目がハート
テディベア、形も整っていますねぴかぴか(新しい)
カップも、とってもいいですよ~
また陶芸行きたいですね

返信する

こんばんは

素敵なバラの花色に魅かれてやって参りました。
こんな渋みも含んだ花色大好きです。黒ハート

アガスターチェ、先日赤花を買いました。
一鉢300円でした。うれしい顔
セージ系の茎なので、地植えが良いとは思ったのですが、植え場所が無く・・・今は鉢に植えています。冷や汗

手作りのマドレーヌとカップで一息、心も身体も休まりますねぇ~ 羨ましいです。

返信する

こんにちは。

今日も良いお天気ですね晴れ

昨日は おつかれさま~(@^^)/~~~

色々植え付けられたんですね指でOK
出来るときに 一気にやってしまわないと 進みませんもんねウィンク

私も今朝はベランダの片づけやら 室内に取り込んだ植物の片付けで ちょっとくたびれたので一息です(^_^;)

やっと大きな 赤のハイビスカスも剪定して 切り取った枝を水に挿しました。
つくかなぁ~?
蕾がついてるので なかなかカットできなかったんです冷や汗
又 冷え込むというのでやっと 思い切りましたがまん顔


マグカップ、手になじみそうですし 色も優しくって素敵なのが出来ましたね。
お庭のバラを見ながらのヒロさん、想像しています(*^_^*)

ティータイムが楽しみですね~揺れるハート

返信する

おはようございます。

昨日は、お疲れ様でした。

穴掘り作業、大変でしょう。
私はこれで、肩と腰を痛めました。来週からまたリハビリに通うことになりそうです。
ヒロさんも気をつけてくださいね。

でも、手作りマドレーヌとご自分で作られたカップで紅茶タイムとは、本当に優雅ですね。このカップは紅茶が冷めにくそうです。

バラ、素敵ですね。

返信する

donyiさん、こんばんは~

昨日はお天気がよかったですが、今日は夕方雨が降ってそのあと気温が下がってきました。

明日からまた寒くなるようですね。

暖かいうちに作業を進められてよかったです。

このカップは気に入っていますが、あまりたくさん入らないのでちょっと足りないことがありますあっかんべー

返信する

こんばんは~!

冬の手前は、園芸作業もたくさんやることがありますよね冷や汗
そんな中、風邪をこじらして一日寝ていましたふらふら

ティディーベア、良い色ですねぴかぴか(新しい)
形もいいし、美しいです(*^。^*)

陶芸で作ったカップも、ほんと口当たりよさそう~揺れるハート
また作りに行きましょう~ウィンク指でOK

返信する

ローズマリーさん、こんばんは~

ハンギングと寄せ植えはできたのですね~
また、どんなのか見せてもらいに行きますね。
また寒くなるようですので、仕事は急がないといけませんね。
ハンギングは終わったのですが、寄せ植えがまだできてなくて今週は頑張ります手(グー)

昨日は講習会いかがでしたか?
陶芸も楽しいのでまた行きたいですね手(チョキ)

返信する

雪媛さん、こんばんは~

テディベアーはクマのぬいぐるみのような色で、シックの中に可愛らしさがあるバラですハートたち(複数ハート)

ミニバラなので、こじんまりしていて寄せ植えにもつかえるのでいいバラです。

雪媛さんもアガスターチェの赤をお買いになられたとか、まだ咲いていますよね。
私は特価で買ったのですが、宿根草はお値段が安いと買うようにしています。
この花も育てたことなかったですが、可愛くて買ってよかったです揺れるハート

私も植える場所を思案中で鉢植えにしてあります。
結構繁殖しそうですものねウィンク

返信する

おれんじぺこさん、こんばんは~

お互い園芸作業がはかどってよかったですね。
寒くなると、植物も負担が大きくなりますから・・・。

作業して、お茶飲んで、また作業してというようにしないと、疲れてしまいますからね~
庭に出ると時間を忘れてしまいますから、この間も花ともさんと「タイマーをかけて作業しなくてはね」と笑ったところなんですよ。

日が短くなり、夕方はできないですしねもうやだ~(悲しい顔)

今週は頑張ります~

返信する

オリーブオイルさん、こんばんは~

肩と腰いかがですか?
穴掘りが原因なのですね?
わかります、大変な作業ですもの。
特にオリーブオイルさんのお庭は広いし、掘るとなると大仕事ですよね~

私も先日の登山とテニスの試合で膝と腰を痛めましたから、穴掘りは辛いです。
夜は湿布のお世話になっています(苦笑)

オリーブオイルさんも、お大事にしてくださいね。

このコーヒーカップ気に入っていますが、口が大きい分冷めやすいのですもうやだ~(悲しい顔)
でも、口当たりのいい焼になりまして、美味しくいただいていますハートたち(複数ハート)

返信する

maririnさん、こんばんは~

お風邪とか?この間の菌が残ってたのか、お疲れがたまってたのでしょうね~

このところ風邪の方が増えていますね。
また、明日から寒くなりますからお気をつけて、お大事になさってくださいね。

こんなコメント書いてて大丈夫ですか?

このテディーベア色、胡桃ちゃん色ですよ~
だから可愛がっています。
それに答えてよく咲いてくれますハートたち(複数ハート)

陶芸、また行きたいですね~

返信する

こんばんは

お迎えされたフォールスタッフは最近気になるバラの一つです。 穴掘りの大変さはしみじみ感じてます、作業にとりかかる前に気合が要りますよねダッシュ(走り出すさま)
裸苗って買ったことがないんですが、難しくはないですか? 

アガスターチェが元気ですね、薄ピンクも可愛いわ。
家のはもっとこじんまりとしてます。

テディベアーの花色がいいですね揺れるハート

ヒロさんはマメですね、手作りのマドレーヌでのティタイム、ホッとされますね。 ぬくもり感のあるカップは手触りが優しそうですハートたち(複数ハート)

返信する

はなはなさん、こんばんは~

はなはなさんもフォールスタッフ気になりますか?
本当はムンステッド・ウッドがほしかったのですが、つるにもなるフォールスタッフを選びました。

はなはなさんも赤いバラをお探しですか?

裸苗は難しくないですよ。
この時期にしか出ない苗ですが、失敗がなく丈夫に育ちます。
ただ、送ってくるのが根が丸出しなので植えるまで乾燥させることなく植えなくてはならないので、忙しいときに送ってくると最悪です。

植える場所も考えてやっと植えこみました。
穴掘りが重労働で嫌ですが、水はけよくしてあげないとよく育たないので頑張りました。
土も赤玉に入れ替えています。

アガスターチェ、初めて育てますが、気に入りました~揺れるハート素朴ないい花ですよね~

今年はバラが元気です手(チョキ)

返信する

こんばんは

登山もなさるのね~

それにテニスの試合にも出ておられるのですね~
凄いです目がハート

それに庭仕事じゃ、大変でしょう冷や汗
でもやっちゃうんですよね~好きなことですものね。
私もあまり他人のことは言えませんあっかんべーあせあせ(飛び散る汗)

テディーベア、素敵ですね揺れるハート

手作りぴかぴか(新しい)マドレ-ヌも美味しそうだし、手作りカップも温かみがあって素敵です

返信する

アガスターチェ、多年草なのに1鉢100円はお得ですね♪
私も見つけたら買っちゃいそう^m^

テディーベア、落ち着いた色合いで秋バラは素敵ですね~

それにとても温かみのある手作りカップに手作り花瓶
手作りのマドレーヌはさぞかし疲れもとれるでしょうね~
う~ん♪ホント素敵!!

返信する

fuchiさん、こんばんは~

登山といっても本格的なものではないんですよ。
山歩きです。
途中まで車やロープウエーで行きますから・・・。

昔はfuchiさんのようにお茶やお花や手芸をしてましたのに、いつのまにかアウトドアーが趣味になっています。
テニスはもう長~くやっています。
でも、だんだん年で長時間は疲れるようになってきました。

バラも手作りカップもお褒めいただきありがとうございます揺れるハート

返信する

べるちゃんさん、こんばんは~

アガスターチェ、私も初めて買いましたがお勧めです。
この寒さにも耐えてきれいに花を咲かせています。

そうですね~秋のバラは色に深みがありきれいですね~
でも、寒くなってきましたからバラも終わりですね。
春までお休みして、また春にはきれいに咲いてほしいです。

作業の後のティータイムは楽しみの一つです。
自分で作ったカップで飲むとより美味しいですわーい(嬉しい顔)
春はバラの棚の下でティータイムにしたいと思っています。

お訪ねいただきありがとうございました揺れるハート

返信する

こんばんは

昨日お花が届きました、メール携帯電話を送りましたがお気づきでしたでしょうか?

ありがとうございましたプレゼント 大事にします揺れるハート 日記に載せてもいいでしょうか?

返信する

はなはなさん、こんばんは~

さぼってしまい遅くなりすみません。

前にもコメントいただいててすみませんでした。
届いたみたいでよかったです。
無事届いたか気にかけていましたが、メールは気が付きませんでした。

日記に載せていただき、時々様子を見せてくださいねるんるん

返信する

手作りカップ素敵ですね~ぴかぴか(新しい)
マドレーヌも美味しそう!!

お庭仕事のあとの
優雅なアフターヌーンティー
憧れちゃいますほっとした顔揺れるハート

ティディベアーは良い色合いですね♪♪♪
趣味園に来ると、バラ欲しい病が再発してしまうゎ~(笑)

返信する

みぞれさん、こんばんは~

来てくださってありがとうございますハートたち(複数ハート)

私もバラほしい病にかかっていまして、植えるところもないのに買い続けています(笑)

バラとティータイムは合いますね~
たくさんのバラに囲まれて、お茶する幸せを楽しみに庭仕事も励んでいますダッシュ(走り出すさま)

返信する

こんにちは

メールしましたのでよろしくお願いします。

返信する

さいちぇんさん、こんばんは~

先ほどメール読ませていただきました。
ありがとうございます。

とっても楽しみにしておりまするんるん

返信する

薔薇が増えるのって止められないですよね~

春のバラの頃にぜひ見せていただきたいと願っています。
カップ素敵です指でOK

返信する

ご無沙汰していますあせあせ(飛び散る汗)
おはようございますムード

植え替え、冬の準備と、忙しい時期になりました。

ヒロさんはじめ、みなさんの園芸作業の日記を拝読して、参考にさせていただいています(笑)

掘った土を赤玉に入れ替えると水はけがよくなって、薔薇にはとても環境がよいのでしょうね。。。。時既に遅し…ですけど…冷や汗

今年、グラハムトーマスの大苗を鉢植えしたのですが、大きくなりすぎて、しょっちゅう倒れてしまいます冷や汗2がく~(落胆した顔)
まだ葉もたくさん青々としていますが、剪定してしまったほうがいいのでしょうかね…
いずれはフェンスに誘引したいと思っていたのですが、日当りがイマイチなので、鉢で株を十分に育てようと思ったのですが…

よきアドバイスを…待っていてもよろしいですか?わーい(嬉しい顔)

それにしても

お手製のカップでお茶とは…
優雅なマダムそのものではありませんかexclamation×2

返信する

Tuzzy muzzyさん、こんばんは~

バラは狭い庭に所狭しと植えてあり、決して優雅な庭でなく小道のある庭にあこがれています。

見ていただけるような庭になるといいですが・・・。

ぜひ、遊びにおいでくださいね。

陶芸もなさいませんか?

返信する

mm55さん、こんばんは~

しばらくです~手(パー)寒くなってきましたね。

うちの庭は岩盤で硬い土地なので、バラだけは土を入れ替えています(笑)

グラハムトーマスはいいバラですよね。
私はこのバラを持っていないのですが、発育旺盛なバラなのできっと元気に育ったのですね。
倒れるくらい元気でいいですね~

まだ、葉が青いのならそのままになさって、2月ごろ剪定で必要な枝以外を切られたらいかがですか?

特にフェンスに誘引されたいなら、今の時期、地植えがお薦めですね。

バラは日当たりが必要ですが、つるバラは上に誘引できて日が当たれば一番いいのですがね~

もし、どうしても鉢でとお思いでしたら、なるべく大きな鉢が必要ですし、植え替えも2~3年に一度はしなくてはならず大変です。

うちもあまり日当たりがよくなくて悩みなのですが、オベリスクやアーチで何とか太陽を確保しています。

トーマスはどちらかと言うと上に伸びるバラで枝も太くなるので、フェンスよりオベリスクのように支えがあるものがいいように思います。

でも、あくまでも参考ですからmm55さんの思いのまま育てて、また私に教えてくださいね。

優雅なマダムでもなく、ただの主婦ですが、器は気持ちの問題で、自分で作ったと思うと美味しく感じるものです喫茶店
それが一番の贅沢です黒ハート

返信する

ヒロさん こんばんは


たくさんアドバイスありがとうございますグッド(上向き矢印)
いろいろ考えて1月末に剪定しようと思います。

ほんとにありがとうございます。心強いです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
アイコ 今シー...
2024/06/10
えとー、何ばん...
2024/06/10
今日の庭から~
2024/06/10
Day32 Garden A...
2024/06/10
君の名は?
2024/06/10
姫シャジン
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!