赤いハナミズキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

赤いハナミズキさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

シャコバサボテンのつぼみ 咲くかな?

2013/12/27
シャコバサボテンのつぼみ 咲くかな? 拡大 写真1 シャコバサボテンのつぼみ 咲くかな? 拡大 写真2 シャコバサボテンのつぼみ 咲くかな? 拡大 写真3

シャコバサボテンの蕾がたくさんあります。それなりに、夏を越してきたつもりですが、果たして、ドバーと咲いてくれるでしょうか。いつ雪が降るかわからないので、中へ入れましたが、心配です。
置き場所を変えると蕾が落ちるという話をよく聞きますが、写真を撮ったあとにも、ひとえだ取れて、その場に残っていました。
小さい蕾は、取った方がいいのかな?

「シャコバサボテンのつぼみ 咲くかな?」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちわ~
シャコバはあまり解らないですが もう永いこと
ふた鉢は育てています
家も小さい蕾がついた鉢を外から室内に移動して
落ちるか心配しましたが 米粒より小さいのは
落ちましたが 他はなんとかついてました~

赤いハナミズキさんのも 小さいのは落ちるでしょうが
今は無理に採らなくても良いと思います
3枚目はもうすぐ咲きますね~
室内に入れたら 霧吹きをしたほうがいいんですって
アドちゃん(シャコバのコミュもある)が言ってましたわーい(嬉しい顔)

返信する

こんにちは(*^^*)
たくさんの蕾がありますね。私もあまりシャコバサボテンには詳しくなくて・・・
良い助言が出来なくてごめんなさいね。
うちのシャコバは今年初めてリビングで冬越しです。
この写真の蕾くらいの時、お隣のおば~ちゃんから室内に入れた方がいいよって言われて入れました。
ただ、その時は室外と室内の気温差は大きくなかったと思います。
このたくさんの蕾が綺麗に咲いてくれるといいですね♪

あっ、実家のばーちゃん(母)は園芸ド素人。
なんの知識も無いのに毎年綺麗に咲かせてます。
蕾の大きさに関係なく、咲く順番に廊下から居間に移動してます。咲き終わるとまた廊下に(^^ゞ

返信する

カリンさん、こんばんは。
お母様に対して、園芸のど素人なんて。
失礼ですよ。(`_´)

お母様は、園芸の天才でいらっしゃいます。
花の精、神様ですよ。

 ♫ そういうことって、確かにあると
   あなた(お母様)を見てて そう思う。
って、さだまさしも、言ってましたよ。

知識・教養じゃなく、何かを持った人。
時々出会います。あとから、もしかして…

返信する

こんばんは (*^-^*)
ごめんなさい、ひどいことを言いましたね。
赤いハナミズキさんのおっしゃるように何かを持っているのかも知れませんね。
母は、人に良いことをしてあげるといつか何かで自分に返って来るって言う人です。
どこかで人にした良いことが返って来ているのかも知れません・・・

返信する

こんばんは

シャコバにたくさんの蕾がついているので、開花が待ち遠しいですね。霧吹きで湿度を確保すると良いようです。

家のシャコバは終わってしまいました。

開花報告を楽しみにしています。

返信する

こんばんは

シャコバは全くの初心者で、今年初めてお花を咲かせました。
蕾が大きくなる前に寒くなってしまって、室内に入れるかどうか迷いましたが寒さでやられるよりは・・・と玄関内に移動させました。(あまり急激に環境を変えない方がいいらしいです)
そしてそ~~~っとしておきましたほっとした顔
幸い蕾も落ちることなくきれいに咲いてくれました。

赤いハナミズキさんのシャコバも綺麗に咲くといいですね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!