kasminさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kasminさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2014年05月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
32

挽回日記⑤大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura

2014/05/21
挽回日記⑤大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura 拡大 写真1 挽回日記⑤大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura 拡大 写真2 挽回日記⑤大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura 拡大 写真3

2014/05/02-06 に
ホテルオークラ東京で催されていたチャリティイベント
「第14回 大使、大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura」
に行ってきました。
庭園を通してガーデニングのトレンドや各国の文化、伝統、歴史などを大使、大使夫人の想いと共に紹介する催しです。
後日、詳細写真をアルバムにupしようと思います。


カメラ
左からチュニジア共和国とラトビア共和国
美しい碧と花々と緑の
コントラストが目を魅きましたぴかぴか(新しい)

カメラ
左からタイ王国と南アフリカ共和国
一昨年もこの2国は見応えがあった記憶があります。
生息している植物も文化も共に好きなテイストです揺れるハート

カメラ
乙女心をくすぐる併催イベント
「ワールド ガーデニング ブッフェ with 大使館の食卓」
BSフジの人気番組「大使館の食卓」とコラボレーションで
番組で紹介されたレシピを元にした10カ国の料理がずらり目がハート
会場よりこちらの滞在時間が長かったこと、
想像に難くありません。どれも美味でしたレストランムード

「ザ・バサール」
参加各国の特産品やガーデニング雑貨、
各大使館御用達の品々が所狭しと並んで
展示に続きこちらでも世界旅行気分があがります!
南アフリカのお店でパッケージを再利用して編んだバッグに
手刺繍ポーチと民族人形ストラップをセットでお持ち帰りしてきましたカバンハートたち(複数ハート)

「挽回日記⑤大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)
  • 写真
  • 2014/05/23

こんにちは

連休中にホテルオークラに行かれたのですね。
今年3月にここ平安の間で娘の学校の謝恩会があったばかりで懐かしく思ってました。地下鉄の駅からホテルまでの間にクリスマスローズがたくさん咲いているところ知ってますか、見てきましたよ。

アルバムも拝見しました。今回もキングプロテアがありましたね、あれは写真撮る人で賑わっていたでしょう。
白いもじゃもじゃのお花や風車の様な珍しいのは何と言う名前なのでしょうね。とっても面白いお花です。

育児の束の間ホッと一息、良い物を見られましたね。
何か美味しいものを召し上がった様ですね。
アルバムを拝見して行った気分に浸れました。
ありがとうございます。

返信する

タイ王国の庭がいいな〜ハートたち(複数ハート)
南アフリカの人形も可愛らしいわーい(嬉しい顔)
お、このバックGETしたんすね、一目見て黒ハートだわんグッド(上向き矢印)
毎年催されてるみたいですね、ご馳走も毎年あるのかな?
だったら来年は行かなくちゃ〜〜うまい!

←怒濤の挽回お疲れさんです!
アスリートハイハイするようになったんすね、益々目が離せない時期かと思うけど、ゆっくりマイペースでガーデニングも続けられるといいっすねんわーい(嬉しい顔)
東京ベランダ族、健在でっすウィンク手(チョキ)

返信する

華さん、こんばんは。

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
駅からのクリスマスローズスポット、気づきませんでした。
さすが華さんチェックされていたのですね。

息子もアーアーウーウー言いながら付き合ってくれました。
何でも手を伸ばして口に入れてしまう時期なので
お花に見惚れているうちに食べちゃわないように
気にしながらの鑑賞でした。

実は今あるアルバムは前回のモノで
今回分はこれからupなのです、
わざわざみていただいてすみませんがまん顔
またお暇な時にでものぞいてみてくださいほっとした顔

返信する

りす吉さん、こんばんは。

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
私もアジアやアフリカ、総称してエキゾな世界観が大好きです揺れるハート
タイ王国の大使夫人は特に完成度が高くて
毎回センスが良ろしいです〜どんな方なのかなぴかぴか(新しい)

ご馳走は初めて潜入してきましたけれど
普段お目にかかれないような珍しい国のお料理が
どれもオークラクオリティでハズレ無しですうまい!指でOK

東京ベランダ族、
アスリートハイハイに押され気味ですあせあせ(飛び散る汗)
野菜の種まきをしたい衝動にかられていますけれど
息子とアブラムシに追われる日々を考えると躊躇してます芽

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!