maririnさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

maririnさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2011年01月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
11

サンスベリアの花

2011/01/09
サンスベリアの花 拡大 写真1 サンスベリアの花 拡大 写真2 サンスベリアの花 拡大 写真3

職場に置いてある、サンセベリアの花が咲きそうですひらめき

葉の広いサンセベリアも、この棒状のサンセベリアも、花は同じような感じです目
なぜか夜咲きで、夜になると花の付け根にたくさん密が出ていますexclamation

甘いのかどうか、味見してみましたが・・・
それほど甘くありませんでした冷や汗

昨日は東京に出張でした。
いいお天気で良かったですが、それなりにガーデニングしたかったので、気持ちは複雑でした(苦笑)
新幹線からの風景を撮ってみました猫2

「サンスベリアの花」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

サンセベリアって
色々種類あるんですねexclamation&question

お花。。。
チットもかわいくない。。。
ごめんちゃいがまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

東京に出張と言う事は
今日はお泊まりですか??

やっぱり富士山はいいね~~~~わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

返信する

こんばんは
サンセベリアはあまり
見ることがないので

見れて嬉しいです目がハート

お花もこんな感じになるんですね

出張ご苦労様ですexclamation×2

返信する

職場に夜咲く植物があるって、どういうこと?誰がそんなの買ったの?
もしかして、残業する人だけが楽しめるように?~なんてね。

返信する

の~むさん、おはようございます!

サンセベリアって、葉の形がいろいろありますねわーい(嬉しい顔)

まだつぼみだけど、やっぱりお花を観賞するものではないだけあって、かわいさはないかもね・・・・冷や汗

土日とお泊りでした。
ホテルは乾燥するし、出張は疲れるね~あせあせ(飛び散る汗)

お天気よかったので、富士山を待ち構えて写真撮ったよウィンク

返信する

山花さん、こんにちは!

サンセベリアの花は、私自身も今年職場で咲いているのを初めて見ましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
きっと、よほど環境がサンセベリアにとっていいんでしょうね目ひらめき

でも、種類が違うと咲く時期が違うのも面白いですねウッシッシ

今日も寒い一日になりそうですあせあせ(飛び散る汗)
外では雪が舞っていますげっそり

返信する

ばんたさん、こんにちは!

職場の窓際に、お花好きの人が持ってきて置いているようですウッシッシ

お花は夜咲くので、残業する人だけの特権ですねうれしい顔指でOK

咲くと香りが漂ってくるし、夜にその横を通ると不思議な感じがしますほっとした顔

返信する

maririnさん、こんにちは。

 東京出張、お疲れ様でした~。かっこいいですねえー。デキる女!

 サンセベリアに花が咲くなんて、知らなかったし、見たこともないです。珍しいですね。不思議な雰囲気…。いい香りがするんですかー。ほおー。

 maririnさんの職場には、maririnさんが持って行かれたセントポーリアも、育ってますよねー。植物の成長に最適な職場?適度な暖房がよろしいのでしょうか。

 セントポーリアといえば、先日、夜の間かぶせてある新聞紙を、朝になって取ったときに、一緒につぼみも一本取っちゃって…(涙)。どなたかの日記で拝見した爪楊枝のギプスしたかったけど、ムリでしたー。

 もう、もう、最初に出てきてくれたつぼみだったのにー。というわけで、まだ花を見れていません…。がっくり。

 傷ついた心に、富士山はきれいだなー(笑)。

返信する
  • 写真
  • 2011/01/10

maririnさん、こんにちは(●´∀`●)
サンセベリアに花が咲くなんて知りませんでした。maririnさんの育て方が上手なんでしょうね
花が咲くのを楽しみにしています。

返信する

こんにちは!

 私も花が咲くなんて知りませんでした。
何年に一回とか、珍しいんじゃないでしょうか。
なんでも上手に育てられていますね。

そこで、教えてほしいことがあります。
セントポーリアだけど、蕾がたくさんついてたので
あまりに可愛がり過ぎて、水をやりすぎたみたいなんです。茎が柔らかくなって、元気がなくなっています。冷や汗2
もう、諦めた方がいい?
元気な葉っぱだけでも葉挿しにできますか?
よろしくお願いします。

返信する

こんばんわ~

あの いっぱいある職場のサンセベリアですね
お花が咲いて・・・よっぽど環境が良いんですね

前に日記の 女装のマロンちゃんとカメ 見てきましたよ~ 家もカメ飼ってましたよ~ 2匹
7~8年生きてたかな。龍之介(メス・あとで解ったので)とアレキサンドラ で 通称竜ちゃんとドラちゃん
ヌマガメなので水槽ですが 呼ぶとこちらに来ますよね
慣れてて可愛かったですよ 

新幹線から見た 富士山 綺麗ですね~
雲ひとつない とは このことですよね

返信する
  • 写真
  • 2011/01/10

こんばんは。

サンセベリアって花が咲くんですか?初めて知りました。幅広の葉っぱ以外にも種類があるんですねexclamation×2

冨士山は静岡側からですか?すそ野が広がって雄大ですねわーい(嬉しい顔)

返信する

らりこさん、こんばんは!

ただいまぁ~わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
ただの研修会ですよ冷や汗

サンセベリアって、大きくなったら花が咲く見たいですよ目ひらめき
私も知りませんでした。
よっぽど、この場所が気に入っているんでしょうねウッシッシ

私の職場には、持って行ったセント2株は、一番順調に育っていますよウッシッシ
きっと、暑くもなく寒くもなく、そして温度差が激しくないのがいいんでしょうね。

私たちもそうでしょう?
一番春や秋の、暑くもなく寒くもない気温が好きなように、セントも私たちの一番好きだと思う気温が好きなようですよウィンク

セントさんの一番花、残念でしたね冷や汗2
でも、セントさんは、新聞紙をかけてくれるらりこさんをありがたく思っていることでしょうねほっとした顔
お楽しみが先に延びたと思うことにしましょうウィンク
きっと、これからたくさんお花を見せてくれますよわーい(嬉しい顔)ムード

返信する

ばんさん、こんばんは!

サンセベリアにも花が咲くんですよね~わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

大きく育てれば、この冬の時期に咲くようですよ目ひらめき

また花が咲いたら、アップしますね~ウィンク指でOK

返信する

オルレアさん、こんばんは!

サンスベリアの開花は、どうなんでしょうね目ひらめき
毎年は咲かないのか、また来年も注意して見ておきますウッシッシ

なるほど、セントポーリアは残念でしたねがく~(落胆した顔)
この時期、寒くなると温度が下がって、根が傷みやすくなります。
温度が下がっても寒さ対策が出来ない時は、反対に潅水気味に管理するといいですよひらめき

茎が柔らかくなっている場合は、もう無理です。
その場合は、元気な部分の茎まで切り戻します。
葉の数も少なくして、土に挿します。
挿す土は、新しい土がいいです。

元気な葉っぱだけでも、葉挿しは出来ますので、保険のつもりで落とした葉を水に挿しておくのもいいんじゃないでしょうかわーい(嬉しい顔)

1度チャレンジしてみてくださいねウィンク指でOK

返信する

ボタンちゃん、こんばんは!

そうそう、あのいっぱいサンスベリアのある職場ですが、種類の違うサンセベリアがこの時期に咲き始めましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

よっぽど環境がサンセベリアにあってるんでしょうねうれしい顔

ボタンちゃんも亀さん飼っていたんですか目ひらめき
亀さんの水替えは大変じゃなかったですかexclamation&question冷や汗
大きくなったら、衣装ケースに入れて、運ぶのが重たいんですよあせあせ(飛び散る汗)
それにも懲りず、また飼育していますげっそり
でも確かに、亀さんもなつきますから、かわいいですよねウィンク

新幹線から富士山を写すのは、けっこう大変でしたあせあせ(飛び散る汗)
ホント雲ひとつなかったので、とてもキレイでした目がハート

返信する

SATOさん、こんばんは!

こんばんは。

おもしろいでしょう~!
サンセベリアって、大きく成長すると花が咲くんですよウッシッシ手(チョキ)
こんな棒状の種類もあるんですが、幅広の葉っぱのほうが有名ですねわーい(嬉しい顔)

冨士山は、上京するときに静岡駅を通過して約15分後にこの風景に出会いましたウッシッシ
やっぱり富士山は、いいですね~うれしい顔富士山

返信する

こんばんは!

やっぱり味見しちゃいましたかあ~(笑)
maririnさんらしいなあって思いました。

お花もめずらしいですけど
この細葉のサンセベリアも見たことないです
おもしろいですね。

富士山~綺麗!
お天気いい時のお仕事って
ガーデナーにとっては~複雑な気分ですよねえ~
気持ちすごくわかります。

返信する

おはようございます

 セントさん やっぱりダメですか
たくさん蕾をつけてたのに、可哀そうなことをしました。
冬は水やり控えめですよね~。
以前の日記で、水挿しされてるのを見て、私もやってるんですよ。
今度は土に挿してみますね。
ありがとうございました!わーい(嬉しい顔)

返信する

zinniaさん、こんにちは!

甘そうだったので、つい味見してしまいました冷や汗
でも、おいしくなかったです(苦笑)

サンセベリアもいろんな種類があって、ちょっと気にしてみてみるとおもしろいですよねウッシッシ

富士山は、最高に綺麗でした~わーい(嬉しい顔)
お天気いい時のお仕事って本当に嫌ですよね泣き顔
zinniaさんに分かってもらえて嬉しいですうれしい顔

返信する

オルレアさん、こんにちは!

セントさん残念ですが、まだ元気なところを残して植え替えてみてくださいねウィンク指でOK

また、一緒に育てていきましょう~~~うれしい顔グッド(上向き矢印)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!