ビィ玉さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ビィ玉さん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2014年07月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
11

ネジバナ、ヒオウギスイセン、ツルバキア

2014/07/06
ネジバナ、ヒオウギスイセン、ツルバキア 拡大 写真1 ネジバナ、ヒオウギスイセン、ツルバキア 拡大 写真2 ネジバナ、ヒオウギスイセン、ツルバキア 拡大 写真3

今日は、やっと梅雨らしく朝から雨が降っています。

カメラ
ネジバナ(だと思うんですが)一つ咲きました。

今日この花咲いたのを見つけて、何でこんな所にネジバナ?
買ったものか貰ったものか、記憶にないです(ヤバイ…がまん顔
黒ポットに植えつけていて、多分何かの花?と気にかけていたのですが…冷や汗2
貰った時や買ったときにちゃんと名前付けないとね~うれしい顔


カメラ
ヒオウギスイセン(モントブレチア)咲きました。

何年も前、「名前ちょっと忘れたけれど、よく増えるよ!」と、我が家の前を散歩されている方に一株貰いました。


カメラ
ツルバキア・ビオラセア咲きました。

植えっぱなしの3度目の開花です。
そろそろ植え替えしてやらないと…ね冷や汗

「ネジバナ、ヒオウギスイセン、ツルバキア」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんにちは

ネジバナは素朴なお花ですよね、空き地何かで見ることがあります。

ヒオウギスイセンは蕾ではなくて、これがお花なんですねるんるん

ツルバキアは家にあるのの仲間かと思います、家のはシルバーレースと言う斑入り葉の物です。
去年は咲いたけど今年は咲く気配がないです~。
お花、可愛い姿ですよね揺れるハート

返信する

はなはなさん~♪
いつもありがとうございます。

ネジバナだと思うのですが、ねじれていませんね。
調べるとそんなのもあるようです冷や汗

この写真のヒオウギスイセンは、蕾ですね。
先日のお寺で咲いていたので…(早とちり~うれしい顔
お花は小さな水仙のようなオレンジ色が連なって咲きます。

いくら丈夫なツルバキアでも、球根詰まっているのかも…
去年は5月から咲いていたのですが…
はなはなさんのツルバキアは斑入りなんですね。
葉だけでもカラーリーフとして楽しめますね(^^♪

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
そうだったっけ?
2024/06/17
今日の色々
2024/06/17
6月の暑い日・...
2024/06/17
黄色のお花
2024/06/17
夏櫨の実
2024/06/17
ペチュニアの切...
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!