ばんたさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ばんたさん  栃木県
お気に入りメンバーに登録
2011年01月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
12

買ってしまいました~

2011/01/30
買ってしまいました~ 拡大 写真1 買ってしまいました~ 拡大 写真2 買ってしまいました~ 拡大 写真3

いつもいくHCは、少し蘭(シンビジウムと胡蝶蘭)を置いています。でも、特別な温室はないので、入荷するとだんだん可哀想な状態になっていきます。
下垂性のシンビジュウムが安くなったとき、次に来たときにあったら、あの子を買おう。。。と思っていたんですね。
でも、来たらいなかった。
よかった~、誰か買ってくれたんだ~、と思いました。
同じように、次々と売れていく安売りのシンビジュウムたち。

その中で、胡蝶蘭はなかなか売れないんですね~。値段が高いからかな?難しそうだからかな?ミニは売れたようで、無くなっていきましたが。

ちょっと可愛いミディ胡蝶蘭があって、今度来たときにあれを買おう。。。。と決めました。

そして、昨日、行ってみたら、その子はそのまま、いたんです。それは、ちょっと葉がつめたく柔らかめになりつつありましたが、元気そうでした。

他の胡蝶蘭は、葉が黄緑だったりして、わたしの手に負えなそうです。ひとつ、「歌姫」とタグのあったものが、なんとかなりそうに思い、ミディ胡蝶蘭とどっちにするか悩みました(子どもたち~、こんな母につきあってくれてありがとうよ~)。

で、買ったのは、ミディ胡蝶蘭の方でした

左:買ってきたミディ胡蝶蘭
   タグ無しなので、名前が分かりません。
   後ろに見えるのは、デンファレ。

中:手前がランラン。置くが買ってきた物
   似てるでしょう?初めはランランかと思いましたもの~。
   こういうタイプに弱いんです、わたし

おまけ:柚ぽん
     でっかくなってきましたよ~猫

「買ってしまいました~」関連カテゴリ

みんなのコメント(9)

可愛い(^o^)/
でも葉がちょっと痛んでいるようであれば、早めにお花を切ってしまった方がよいかも!
NHK趣味の園芸のよくわかる栽培法12か月のコチョウランのP51に再生法が書いてあるので、立ち読みしてみてくださいね^^

返信する

やさしげなほんわかピンクがお好きなんですね揺れるハート

「次に来たときにあったら買おう」というお気持ちわかりますよ。自分に縁がなかったのね~って諦めがつきますものね。
考えてみたら私は世界らん展以降買い物はしていません…管理ができないので鉢を減らしている最中です冷や汗

返信する

購入する植物も気合を入れて買うものもあれば、何となく買っちゃうものもありますね。

返信する

こんにちは、ぱんたさん。

かっちゃいましたねー(笑)
春らしい色合いの蘭ですねえ。
眺めていると暖かくなってきました。

返信する

こんにちは

蘭類のことは語れませんが、とても可愛いピンクですね~
近くのHCにも特価品の蘭たちが並んでいますが、難しそうなので眺めるだけです。
家ではとても管理できそうにありませんから・・・

柚ぽん 大きくなりましたね~~
そろそろ個性が出始めたのではないでしょうか。
子猫と成長していく子供達
ほほえましいけど羨ましくもありますね(^o^)

返信する

買っちゃいましたね~

私には 同じものに見えるけど~
すこ~し ピンクが薄いかな?

ゆずちゃん しっかりおとな猫の顔になりましたね~
いたずらは しなくなりましたか?わーい(嬉しい顔)

返信する

りんごあみさん
 アドバイス、うれしいよ!水切れのようだったので、水をやってみました。観察して、だめなようなら、花を切ってしまいます。
 本屋か図書館で立ち読みするね~

りんごヒルダさん
 バラもクリスマスローズも、持ってるくせに同じようなのばかり欲しくなります。好みなのでしょうね。
 そう、縁があれば、うちにくる。。。って感じと、本当にそれが欲しいのかっていう自問自答です。蘭も高価な物だから、あれこれと買え無くってねえ~冷や汗
 ああ、うちは増える一方~ふらふら

りんごあお@岐阜県さん
 そうそう!そういうときあります。なんとなく~、って。
それも縁~、これも縁~、きっと縁~、多分縁~るんるん

りんごりすけさん~
 いらっしゃ~い!うれしいよ~ハートたち(複数ハート)

可愛らしいからミディ胡蝶蘭が好きです。大きいのよりね。場所も取らないから、増やせるし!

りんご大鷹さん
 実は、水槽で簡易温室を作ってみました。この後の日記にupしますね。けっこういいので、これなら管理も楽になるかも~って期待しています。
 柚ぽん、個性出始めましたね。でも、基本、優しい子です。

りんごぼたんちゃん
わたしも、買うときには、同じランランかな~って思ったけど、同じでもいいや、好きなんだもんって割り切って買いました。
結果、びみょ~に違う!おっしゃるとおり、少し色が薄いです。
柚、いたずらし放題ですよ。だから、いたずらされたくない物はしまっておかなくちゃ!

返信する

ああ、乗り遅れちゃった。

また可愛いのお連れしましたねわーい(嬉しい顔)黒ハート
淡いピンクがなんともラブリーだわ。
こんなに咲いてくれていたらウキウキうれしい顔
いいな~
胡蝶蘭の方が温度が必要みたいですね。
うちにもとっても小さい胡蝶蘭をお迎えしました。
まだ寄せ植えになっていて解体した方がいいのかなと
思いつつ、そのままです冷や汗

ゆずちゃんホントだなんだかお顔がしっかりしてきましたね。

返信する

晴れちびママさん
 いらっしゃい。来てくれて嬉しいですハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

ちびママさんも小さい胡蝶蘭をお迎えしたんですね。大きいのは置くところがないけれど、いつも行く歯医者さんに可愛いピンクが置いてあったので、
「あの~、咲き終わっていらなくなったら欲しいんですけど~」
と言いたい!もしかしたら、奥様の趣味かもしれないけど。庭先にバラもあるし~。
息子、矯正歯科が始まったんだよ。

柚、一番暖かいところを上手に見つけて昼寝しているよ。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!