撫子🌹さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

撫子🌹さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2014年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
17

野菜の花

2014/08/08
野菜の花 拡大 写真1 野菜の花 拡大 写真2 野菜の花 拡大 写真3

雨が殆ど降らないので、砂漠化した畑では、野菜の調子がいまひとつ・・・

それで、茄子を剪定したら、勢い良く新芽が出て来た。切り倒されちゃいかん!・・・って危機感を感じて、焦って芽を出したのだろう。

良く見ると、野菜の花もなかなか可愛いものがある。
翡翠茄子の花は、色が薄く白い筋が入っている。茗荷の花、これは既に終わりだね。

南瓜の花は、大きくてゴージャス!
これは、ジャンボカボチャの花ではありません。
でも多きいです。

「野菜の花」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは♪

野菜のお花って、驚くほど綺麗なのがありますよね!
茄子のお花も綺麗です~☆

翡翠茄子、作ってるんですね♪先日、道の駅で見つけて買ってみました。皮が柔らかくて、甘くて美味しい☆
道の駅にいったら、また買おう~って思ってます!

返信する

かおりん、こちらにも来てくれて、ありがとう。

翡翠茄子は、毎年友達が苗をくれます。
美味しいよね、花もきれいだし、病気にも強いみたい。
我が家では優等生の野菜です。

オクラの花もきれいですね。

返信する

オクラの花きれいですよね。昔はちょっとそこらに無い花だったもの。

子どもの頃に花の種だと思って自分で種まきして綺麗な花を楽しんでたのよ。そのうちコーヒーの代用になるって聞いたような気がするの。食用だって知って、実際に食べたのはだいぶ後になってからです。

返信する

モモバチョコさん、おはようございます。

へぇ~、コーヒーの代用に?
コーヒーと言えば、昔はタンポポの根っこを煎じて、代用にしたと言うのは聞いた事がありますが、オクラも?
モモバチョコさん、博識ですねぇ~。
オクラも、芙蓉やハイビスカスの仲間なので、葉巻虫や、緑と黒のシマシマの毛虫がつきますね。
毛虫嫌いなので、それが困ります。
食べ始めると、薬はかけたくないので、葉っぱに挟んで、☆逝ってもらいます。

返信する

ナスは秋ナスに向けて切り戻ししますよね。地上部を切ったらスコップなんかで根回りも切ると良いって言いますね。私はしたことないけど。

返信する

こんばんは、野菜のお花、オクラは奇麗で大好き。
普通の食用人参もレースフラワーみたいに奇麗な花を咲かせますよね。後、豆類!
スイートピーそっくりのお花ですよね。
アスパラも可愛い花が咲きますね。
野菜の花は 花自体は、案外鑑賞に堪える可愛いのが多いと思います。
・・・うちで育ててる訳じゃなく、近所の人の家庭菜園を観てるだけです。
「これ何?」ってイチイチ聞いてイチイチ教えてくれるので、覚えました(笑)

ありがとうございました

返信する

あお@岐阜県さん、こんばんは。
こちらは、雨が何日も降らず、砂漠化しているので、根を切れないのですよ。
少しでも根の負担を軽くしてあげようと思って剪定したのです。

返信する

ブラウンサムさん、こんばんは。

そうですね、野菜の花は、かなり観賞価値があるものがありますね。
ダイコンの花は、薄紫の菜の花みたいだし、サツマイモの花は朝顔みたい。
ああ、そうそう、蕎麦の花、ジャガイモの花もきれいですよね。
ブラウンサムさんは、野菜を育てていないのですか?

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
元気にな~れ!
2024/06/02
柏葉紫陽花
2024/06/02
本日の一輪挿し
2024/06/02
庭の星たち
2024/06/02
ん?雲が黒いけ...
2024/06/02
タチアオイ
2024/06/02
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!