空さんさんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

空さんさんさん  鹿児島県
お気に入りメンバーに登録
2014年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
19

チランジア・キアネアの植え替え

2014/08/21
チランジア・キアネアの植え替え 拡大 写真1 チランジア・キアネアの植え替え 拡大 写真2 チランジア・キアネアの植え替え 拡大 写真3

花が全て咲き終わり苞も枯れて来たので、植え替えてみました。

苞の付いていた株は もう花が咲かないので切り離し 横から出ていた子株が3つの元株を黄色い鉢にミズゴケで巻いて植えました。

2株は元株から切り離して小さい鉢に植え替えました。

苞を1枚ずつ剥がして行くと ほとんどスカスカ
でも2個ほどは固い細長い芯がありました。
此の芯の先っちょに花が咲いていたのでもしかして種?

「チランジア・キアネアの植え替え」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは。

本当に花の少ない時期ですね。

先ずは、植え替え成功ですね。

種なのかなぁ。実際に育ててないとわからないですね。

種だったら大量生産ですね。

返信する
  • 写真
  • 2014/08/22

ちゃんとミズゴケに植えてんだな~。
うちはまとめてかごに入れちゃって…花も咲かないもんな~。
ちょっとはおおきくなったからそれで喜んでいます。冷や汗
種まで出来るなんてすごいね~。黒ハート

返信する

グリーンハンドさん

おはようございます

根ずくまでは、予断を許しませんよ~

お助けサイトも ミズゴケで包んで突っ込んでおく 
としか書いてなかったもので手探りです冷や汗

やっぱり種ですか?
どうしていいか解らず捨てちゃいました冷や汗2

返信する

ひかるりさん

おはようございます

土に植わっていたのですが、ミズゴケで良いみたいなので、そうしました。

未完熟の種だったかも?よく解らないので今日のゴミに出しました。冷や汗

100均のチランジアは2個枯れてしまいました。
水のやり過ぎかな?湿気て根元がポロポロと取れて無くなりました。

残り3個はソーキングして元気なのでミズゴケで植えました。

返信する
  • 写真
  • 2014/08/22

こんにちは♪
お気遣いありがとうございます。

そちらはこれから雨模様になるとのこと
どうかお気をつけて下さい。

我が家にも似たようなのがあるのですが
ここ何年も成長しているようには感じません。
が、枯れもしません。 (^_^;)

時々水やりしています。
やはり植え替え必要ですかね?

返信する

酉さん

どうなんでしょう! 私も分からないままにやっています。
エアープランツって難しい水やり過ぎると枯れて乾かしても枯れてもうやだ~(悲しい顔)ほどほどが分からない

枯れもしないというのがすごいですね~
毎日霧吹きしていました冷や汗

返信する

これは子株を 分離して増やすと聞いたような気がしますが、、、、きっと種ではないと思いますね。一番多いのは水のやり過ぎで 腐ってゆくことらしいですね。上手にお育てですね、、、、子株から  また きれいなお花が咲きますように~~~~

返信する

toratyanさん

それじゃ これで良かったんですね!
一安心です。

夏はじゃぶじゃぶ 冬は乾かし気味とありましたが、これで行きます
また咲くといいな~かわいい

100均のエアープランツは難しいです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!